FreeBSD で emacs を X11 無しでインストールする方法

FreeBSD において、例えば emacs をports からインストールしようとするとデフォルトでは X11 関連のライブラリも同時にインストールされてしまう。しかし、バーチャル・プライベート・サーバ等を間借りしているような場合はtelnet(SSH)でログインして、キャラクターベースでしか emacs を使わない訳だから、X11関連のライブラリは不要である。そんな不要な X11関連の巨大なファイル群で貴重なディスク・スペースが占領されてしまうのは非常にもったいない話だ。

シリコンバレー 24時

渡米4年目突入!

今日は、3年前、住み慣れた日本を離れて、ここベイエリアに降り立った記念すべき日。 思えば、3年前は、初めての海外への引っ越し作業と子供の運動会の準備と重なって、睡眠時間2時間という日が1週間も続いて、こっちに来てから体を壊したんだよね〜(+...

ゆたママ家のだいありー

CPA

私の部署の同僚の8割くらいはCPAの資格を持っている。日本で公認会計士というと監...

シリコンバレー駐在日記

6/08/07 (金)

・ミニ刺し盛り・アスパラベーコン・さば塩焼き・ライス・味噌汁・サラダ$8.95  ・Today's Special・Mini Sashimi・Stir Fried Asparagus with Bacon・Broiled Salted Mackerel・Rice ・Miso Soup・Salad

店主日記

チョコレートケーキ♪ と バターロール作り

Jun 8, 2007 先日、お友達の E さんがパン作りを習ったという話を聞いて、「私もバターロールが作ってみたいのよ。なかなかこの辺では売ってないし、買うと高いし」という話をしてました。すると親切な E さん、先生の R さんに話をしてくれたようで、”バターロール作りの会”が催されることに♪ これでおいしいバターロールが食べられる~と考えただけで、ウキウキです。 当日は最近眠っている Bread baker を持参。

ぷりん友の会シリコンバレー支部

風邪

火曜日のナイターですっかり風邪をこじらせてしまい、ひどい咳が止まらない。一度咳がでると20回くらい止まらなく、肺が痛い。お腹の赤ちゃんが咳でうるさがっているんじゃないかと心配。咳をするとお腹にも余計な圧力がかかるし。木曜日は35週目の検診があった。ドク...

Motokos Diary

amazon.co.jpにもプライムが!

amazon.co.jpでも年会費を払えば送料ナシで買い物し放題になる「プライム」が出てるじゃーないですか!これで微妙な1500円シバリに対応するため、微妙な文庫本買ったりする必要がなくなる(笑)...

ほそいりょすけのほめぱげ

契約書に潜むトロイの木馬

どうも。ここしばらく、クライアントの契約書類に目を通しておりました。契約書類は最初はかなり取っ付きづらかったのですが、慣れてくると意外とすらっと読めるものだったりします。ですが、細部の解釈は非常に難しい。

tech venture bu...

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.