バッテリー交換 出動要請

自閉症児 渡の宝箱「バッテリー交換」にも書いてあるとおり、再び出動要請があったので行って来ました。バッテリーが上がったのは2004年型のミニバン。

シリコンバレー 24時

アメリカでは何もかもでかいことについて

この間近くのステーキ屋に行ったら、ステーキが800グラムからという感じでした。ダ...

On Off and Beyond

二兎追う物は一兎も得られず(>

今日は土曜日。 ランチを済ませた後、いつものようにゆたパパが「出かけるぞ!」というので、目的地は知ってるけどわざと「どこに?」と訊いてみたら、なんと予想外の返事が返って来た。 「イチゴ狩り!、、の後、釣りする」だって! イチゴ狩りって、6月...

ゆたママ家のだいありー

[Car]うちに転がっていたオイル交換無料券(6月いっぱい有効)

そういうや、トヨペットから来ていた。う〜ん、でも今週中には行けそうにない。で、WEBサイトでメールしてみた。『今月行けそうにないんで、来月早々でよいでしょうか?』そしたら、早速返事が… XXXXXX 様 いつもご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 トヨペットのTTTTと申します。 お問い合わせいただきました内容の件ですが、 弊社としましては問題はございませんので、 ご安心下さい。

日記・オブ・「元」シリコンバレー

[Work]ブレーンストーミングをしてみた

セクションリーダー(係長クラス)を集めて、電気を消して、みんなで目をつぶって、手をつなぐ。これは全部うそ。 で、テーマは『いかに仕事を早くするか』。いろいろな考えが出てくるのが面白い。あとはいくつでもいいから実行して欲しい。人間そんなに能力は変わらない。思いを実行するのみ。頑張れ、いっしょに頑張ろう!

日記・オブ・「元」シリコンバレー

[Audio]スピーカーケーブル

来た。早。昨日申し込んで、EBANKで振り込んで今日来た。何度も言うけど早。 どうみてもただのコードというより電線、が15m。7.5mに切って端末を処理して、金のプラグを付けて、いよいよ、自称30畳のオーディオルームの自称300万円オーディオセットに接続、自称3000枚のCDから選ぶ。 で、電気を消して、聴く。 座る位置(前後)によって異なることがわかったが、定位感がすごい。

日記・オブ・「元」シリコンバレー

[将棋] 将棋講演会「プロの最新戦法と名人戦七番勝負を総解説」

勝又清和六段がパソコンを使って懇切丁寧に最新戦法について詳解!ぜひご参加下さい。 4時間以上をかけて、じっくり解説します! 行きたいなあ。東京に住んでいたらなあ、と思う瞬間。DVD化希望。

My Life Between...

夏休み第一ラウンド終了!

いや〜。。月曜から始まった子供たちの夏休みは、ひとまず今日で終了。実際は8月の下旬までが本当の夏休みだけど、来週の月曜からぴかその学校ではサマースクールが始まる。なんとも障害児を持つ家族にとってはとてもありがたい制度であること。 二人揃って...

ゆたママ家のだいありー

Theme & Icons by N.Design Studio
Copyright © 2007-2021 Twinkle Networks - All Rights Reserved.