昨日はリアムの歯科検診へ。リアムはなぜか歯医者好き。「歯医者へ行くよ」というと、「ぼく、歯医者好きなの。椅子が好き。」(笑) 3歳の時初めて歯科検診へ行った時、ドクターが椅子をあげたりさげたりして笑わせてくれた。とても楽しかったのをまだ覚えているようだ。今日は歯のクリーニング、そしてフッ素を塗ってもらった。普段歯磨きをあまりチェックしてあげていない私としては、虫歯が無いと聞いて安心。でも、ここで大変だったのはコリン。。。治療室にある様々な器具やコンピューターに触りたがり、それを阻止しようとすると大泣き。そして、私の腕をするりとぬけて廊下へ脱走すること数回(涙)。私、普段は汗をあまりかかないのに、この1時間は汗かきっぱなしだった。そして、たくさん歯が生えているコリンを見て、ドクターが「この後コリンの検診もしてあげましょうか?」でも、新患なので色々な書類に記入しなければならず、来週改めて行くことにした。さぁ、来週のコリンの検診どうなることやら、今から汗。。。ランチにFumiさんとトミハハさん家族が遊びに来た。全員、上の子の年齢がほぼ一緒、下の子もほぼ同じ。このメンバーだけで遊ぶのは初めてだったが、子供たちはと~っても仲良く遊んでいた。後で何をしていたの、と聞くと、2階を真っ暗にして懐中電灯で「お化け屋敷ごっこ」をしていたらしい。ランチにはTrader Joe'sのクロワッサン(焼きたてが美味しい!)と野菜スープを用意した。トミハハさんの十八番料理の「フィリピン風やきそば」、Fumiさんの「バニラアイス&寒天&桃&白玉&あんこ」のデザートでお腹がいっぱい!断乳したのに、食欲は前のまま。かなりやばい。今日は3家族とプレイデート。なんと、子供は男ばっかり9人!14ヶ月のコリンから小学4年生まで。途中で飽きてきたら公園に移動!と思っていたが、皆仲良くけんかもほとんど無く遊んでいたので、結局ずっと家で遊んだ。コリンは自分が大好きな絵本「たんたんぼうや」を小学生のお兄ちゃんのところへ持っていき、「あ!」お兄ちゃんが読んでくれると、隣でちゃんと座って聞いていた。他の男の子たちも、コリンにとても優しく接してくれて、コリンはすっかり仲間に入った気分。私のところには眠くなったときとお腹がすいたときくらいしか寄ってこなかった。来週からキンダーが始まり、夏休みも残りあと数日!キンダーは毎日だし、新しいお友達もできることだし、幼馴染のお友達と遊ぶ機会は今までよりずっと少なくなるだろう。夏休み最後の数日、大勢の友達と会う機会をもててよかった。私も、ママ友とたくさん食べて喋ってとても楽しかった♪

投稿者: Motokos Diary 投稿日時: 2008年8月21日(木) 06:30