とある週末、夫が「外食しよう!」と。まぁ、よくあることなのですが・・・。 (苦笑)店の前を通るたびに、入りたいと思っていたらしくどうしても一度行ってみたい! と連れて行かれたのが・・・NINKIMONO 「NINKIMONO(人気者)」という名のジャパレス。店名を見た瞬間、気持が萎えてしまった私。だって・・・この手のお店って、100%の確率で「なんちゃって日本食」なんですもの~。でも、夫に拝み倒され、仕方なく店内へ・・・。店内 こちら、カウンター。 カウンターにいる寿司シェフは日本人のような、日本人でないような、びみょ~な感じ。でも、上にあるテレビに流れていたのは日本のラーメン特集の番組。森公美子さんが美味しそうにラーメンを食べていました・・・。結構混んでいます 比較的早い時間だったにも関わらず、結構店内は混んでいました。実際、このあと、あり得ないくらい人がいっぱい入ってきて広い店内ほぼ満席。なのにウェイトレスさんは2人しかいなかったのでてんてこ舞いでした。オーダーしたもの、出てこなかったし・・・。(泣)このお皿は・・・ こちら、テーブルセット。このお皿、どこかで見た事ありませんか?素敵なプレゼントの数々! そう! この前いただいた、Birthday Presentのお皿と似てませんか???ちょっと嬉しいかも♪閑話休題。とりあえず、いつもどおり、ビールとダイエットコークを飲みながらお料理を待ちました。まず運ばれてきたのが・・・生ガキ こちらの生ガキ。夫は生ガキが大好き!アメリカは基本、1年中生ガキが提供されます。夫は以前、生ガキに中ったことがあるのに、懲りないのか、必ずオーダーする人。もうやめてほしいんですけど・・・。 (苦笑)それと・・・サーモンのお刺身 サーモンのお刺身。考えるとこれも・・・以下自粛。 (苦笑)それにしても、このお刺身、めっちゃめちゃ厚みがあるんですけど。ちょっとびっくりです。rolls こちらはロール2種。この手のお店ではこの手のお料理を頼むのが無難ですね。奥は「Mojo Roll」という名のいわゆるRainbow Roll です。手前は忘れちゃいましたが、マグロいっぱいの巻物。これもお寿司です こちらも夫がオーダーした、ちょっと温かいお寿司。グリルされたお魚が意外と美味しかったです。そして、最後は・・・燃えています シーフードのグラタン。火が燃えているのがわかりますか? メラメラこういうパフォーマンス、アメリカの人が大好き♪ どのテーブルも頼んでいました。シーフードグラタンというか、シーフードのマヨネーズ和えといった感じでした。しかし、この日は本当に激混みで、これだけのお料理が出てくるのに1時間以上かかりました。なので、デザートは家で食べることにして、早々に退散。思ったほどひどい料理ではありませんでしたがやっぱりなんかちょっと違うんですよね・・・。でも、激混みになるほどすごく美味しかと聞かれると・・・う~ん・・・。 えっそれでも、このお店がこんなに混むというのは・・・それだけ、イーストベイには日本食屋が少ない・・・ということなのでしょうか???

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2008年7月3日(木) 01:52