T42pについてるウルトラナビのパッドはいらねー!と思ってたのに、パッド右側を親指でなぞればスクロールできることに気が付いて、ウルトラナビもなかなかやるな!などと思った僕ですが、デスクトップに使ってるSpace Saverの後継じゃないけど後釜になりそうなキーボードがLenovoから出てるのをいまさら発見しました このスクロールってのが、最近は良く使うようになりまして、もう一日の半分はスクロールしてるんじゃないかというぐらい使うようになりまして(ってWeb見てるばっかりかよ!)、旧型のトラックポイント+3ボタンでも真ん中クリックしてトラックポイントでスクロールって出来るわけですが、これがLinuxだと真ん中ボタンのペースト機能が発動しちゃうことがあってちょっと危険な割り当てなのですこのスクロールが親指でできると、なかなかいいんじゃないかと思いつつ、1万ちょっとは高いなぁとも思うし、なんせSapace Saverの在庫が3台あるのにこれ以上キーボード増やしてどうすんだ!?って答えの出ない自分への問いを続ける毎日なのですよ テンキーがついてるのも弥生会計の入力にはよさそうなので、確定申告の前に買ってみようかな(笑)

投稿者: ほそいりょすけのほめぱげ 投稿日時: 2007年6月25日(月) 04:36