美味しい物、てんこ盛りの旅から鹿児島に帰ると、いよいよ日本滞在もあと6日。冷蔵庫の電源を切って帰るので、生の物は全部食べ尽くしてしまわないといけません。残っている食材は、一週間前に買ったキャベツ一玉、人参3本、冷凍にしていたご飯、お味噌100グラム、バター、マーガリン、冷凍パイシート(2年前の)、クリームチーズ。乏しい冷蔵庫の中おかずになりそうな物はキャベツと人参とお味噌だけ!蛋白質源だけは買わなくちゃいけないかなぁ~と思っていたら、何と!次の朝宅急便で蛋白質が届きました!それも超美味しい蛋白質!くろねこママさんからくろはんぺんです。くろねこママさん、有難う~!くろねこママさんお勧めのフライにして頂きました。くろはんぺんのフライ私の写真がぱっとしませんけど、それはそれは美味しかったです。このはんぺんで3日間の蛋白質源を確保。これはほんと!何度食べても飽きませんよ。冷凍のご飯を食べ尽きて、今度は炭水化物が足りない! と思っていたら何と!今度はえいりさんと、再びくろねこママさんから炭水化物が着きました!えりいさん、くろねこママさん、これで又3日間飢えをしのげます。再び、有難う~!くろねこママさんのパンくろねこママさんの手作りパンえりいさんのパンえりいさんの手作りパン(お二人とも同じパン教室に通っていらっしゃいます)大好きなパンは3日でなくなりそう。そしたら何というタイミングでしょう!お友達からお漬物とお米が着きました!有難う~Bさ~ん!お漬物のおにぎりが沢山できます~ぅ。お米とお漬物これで最後の日までお米を確保!日本人ならお米さえあればどうにかなるものです。ところが何と最後の日、又もやご実家が鰻屋さんをしていらっしゃる子豚のママさんから鰻が着きました!又やった~。ご飯に鰻。これ以上の組み合わせがありましょうか。その夜は日本最後の晩餐にY叔父宅で鰻を一緒に頂く事にしました。子豚のママさん、本当に有難うございました!Y叔父夫婦も美味しい鰻に感激しておりました。実は私、鰻が大好き!今回は偶然なんですけど、名古屋でひつまぶし、鎌倉でアナゴ、そして最後に又鰻。も~何度食べても好きな鰻。これで大満足でアメリカに戻れます!K叔父さん、S叔母さん(もう一人の叔父夫婦)これを読んでも怒らないでね。来年美味しい物を持っていくから今回は許してくんろ~。というわけで冷蔵庫はすっかり空になりました。2年前の冷凍パイシートとクリームチーズはどうしたかって?どうしたか知りたいならば下をぽちっしてね!にほんブログ村 シニア日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2008年5月24日(土) 12:12