とある日の午後、友人のkobaさん をご自宅でピックアップして車で一路北へ向かった私。目的地は・・・リッツ・カールトン サンフランシスコ サンフランシスコ市内屈指の高級住宅エリア、ノブヒルにたたずむ、The Ritz-Carlton, San Francisco です。実はこの日、とあるレセプションが開かれkobaさんがご招待を受けたのです。ゲストを一人同伴可能、でもご家人さまは行かれない、ということで私、Fをお誘いくださったのですよぉ~! ラッキ~ 音譜道が渋滞するといけないから・・・と早めに出発。ところが意外と空いていて、すいすいとホテルに到着してしまいました。せっかくだから・・・とお茶をすることに。ラウンジ内 ロビー・ラウンジです。平日だったせいか、それとも時間のせいか、がらがら・・・。週末にはアフタヌーンティが楽しめるのですよ。そういえば・・・kobaさんとだいすけさん と初めてお会いした日、ここでアフタヌーンティを楽しみましたね~。あれは何年前かしら・・・。あの日があったから、今があるのね~。ラウンジからエントランスを見て・・・ ラウンジから見た、ホテルのエントランス。このホテル、実に久しぶりに来ましたが相変わらず優雅な場所ですね。時間もたっぷりあったせいか、ゆっくりとくつろぐことが出来ました。kobaさんはコーヒーを、私は紅茶をオーダーしてその間にケーキメニューを検討。まずはおつまみ・・・ おつまみのナッツとオリーブ、そしてカップが到着。かわいいミルク&シュガーセット こちら、紅茶用のミルク、シュガー、はちみつ。可愛いセットですよね。ちなみにガーゼに包まれているのは・・・レモン。なるほど、種やカスが入らないよう、ガーゼにくるまれているのですね。何と言う心遣い! さすがです。一体何杯分?のポット 紅茶が到着・・・って、ポット、めちゃめちゃ大きいんですけど・・・。到着した瞬間、kobaさんと一緒に思わず「大きい・・・」と言ってしまいました。サーバーのお姉さま、「5杯分くらいあるわよぉ~」って笑いながら答えていました。5杯分って・・・。 あせる景色 こちら、窓からの景色。こんな景色を眺めながらオーダーしたデザートを待つことに。デザートプレート、到着です。洋ナシのコンポート こちら、kobaさんオーダーの洋ナシのコンポート。洋ナシのピューレの上にコンポート、キャラメル、キャラメルアイスの順に重なっています。コンポートの中にはマスカルポーネチーズが詰められていました。一口いただきましたが、コンポート、美味しい!すごく上手に仕上がっていました。クレーム・ブリュレ 私は無難にクレームブリュレを。クレームブリュレはバニラビーンズたっぷり、リッチな味でした。添えられているストロベリーアイスとラングドシャも美味しい。リッチテイストも量が多いと飽きちゃうのですがベリーのアイスクリームがさっぱりしていて、ある意味、箸休め的な存在でいい味の変化になりました。サーバーのお姉さま、実にマメでさりげなくテーブルの側を通っては紅茶を注いでくれたり時々「どうですか?」と尋ねてくれたり。これが嫌味にならない雰囲気なのはさすがです。ぐっと落ち着いたムード 美味しいデザートを食べ、たっぷり紅茶も飲み、写真も撮って、お話しを楽しみ・・・そうこうしているうちに、レセプションの時間になりました。気付いたらラウンジの灯りがともっていました。午後の明るい時間とはまた違ってムーディナ雰囲気がまた素敵。もっとゆっくりしていたいけど・・・名残惜しい気持ちでしたが、本来の目的のイベント会場へと向かったkobaさんとFでした。そして本来のイベントとは・・・次回へ続きます~。

投稿者: Campbell CA ベイエ... 投稿日時: 2008年3月7日(金) 05:35