週末の嵐でシエラネバダネ山脈はハリケーン並みの猛吹雪に見舞われ、ネバダ州では川の堤防が崩れ、3人の死者をだす洪水となりました。シリコンバレーも2年振りの雨嵐となりカルフォルニア全体が大きな低気圧に覆われてしまいました。
土曜日の朝ちょっと風が落ち着くと、外は鳥で賑やかな事!このままお天気になるのではと思えるくらい鳥が活発に動いていましたが、その後は又雨でした。
こんなに一度に沢山のロビンを見たのは初めてです。
胸が明るいオレンジ色のちょっと大きめの鳥。ヨーロッパのロビンと色が似ていますがアメリカロビンは学名も種類も違う鳥だそうです。
コマツグミ(American Robin:アメリカロビン)|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ
BGサウンドはここでダウンロードしました。
ふふふ、ロビンの鳴き声と思った方はぽちっ。
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2008年1月7日(月) 11:19- 参照(466)
- オリジナルを読む