c65301d1.jpg昨日書いた日記にちょいと関連する話を。
サンフランシスコ日本街にあったAMCカブキシアターはしばらく前に売却され、現在はサンダンス・カブキ・シネマとなり営業しています。「営業しています」と書いたのですが、厳密に言うと、サンダンス・カブキ・シネマとしての正式オープンは今月の12月14日で、そのときにオープニング・イベントが開かれるそうです。ですが、AMCカブキシアターを買い取った後、改装工事がはじまり、改装工事が終了したスクリーンから順次、映画上映が行われていました。この映画館、スクリーン数は8つあります。と書くと珍しくもないシネコンですが、この映画館には他の映画館にない特徴があります。


  • Peets Coffeeが入っています

  • お酒が飲めるバーがあります(先日の時点ではバーはオープンしていませんでした)

  • インターネットで座席予約ができるのですが、自分の好きな席を指定できるようになるようです

  • 座席は非常にゆったりしていて、2シートごとに小さなテーブルがつけられていました(もちろんドリンクホルダーは肘掛についていて、それとは別にテーブルがある)

  • 他の映画館だと本編上映前にTVコマーシャルや映画館の近隣商店の宣伝が流されることがありますが、ここではそういった類のモノは流さないそうです(新着映画情報は流します)

  • スタッフもとても明るくて好感が持てました


また、この映画館内の内装も、日本街にあることを意識したのでしょう、和のテイストが感じられる洗練されたものになっています。

この映画館を運営するサンダンス社ですが、ロバート・レッドフォードによってはじめられたサンダンス映画祭を運営している会社のようです。現在のところサンダンス社の映画館は全米でもウィスコンシン州のマジソンと、ここサンフランシスコのみの2館だけです。多分、これからも順次増えていくのでしょうね。スタッフの教育が行き届いているのも、この映画館の背景を知るとなるほどと思えます。その辺の映画館とは一味違うようです。

是非またサンダンス・カブキ・シネマで映画を見てみたいものです。多分、これからも贔屓に使うことになるでしょう。皆さんもどこで映画を見るか迷ったら、サンダンス・カブキ・シネマで見てみてください。きっと気に入ると思います。

1881 Post Street @Fillmore
San Francisco, CA 94115

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2007年12月2日(日) 08:41