最近、私の周囲はちょっとした禁煙ブームになっております。すでに禁煙して3ヶ月が経過、「意外と簡単だったよ、ライターも全部処分したしね。」 という人もいれば、自分でタバコを買うのをやめて3ヶ月たち、「いやー、人にもらうのってけっこう気を遣うから、ずいぶん減りましたよ。もう成功したようなもんですね。」、という人もいるし、 「今手持ちの5カートンが無くなれば止めるよ。」 という人もいるのですが、この人なんて先日店に来た時、あんまり頻繁に吸いに席を立つので、「そんな調子で止められるんですか?」 と、聞くと、「早く止めたいからさっさと吸いつくそうと思うんだ!!」 なんて言ってますがどうなんでしょう? そのほか「プチ禁煙」してる人もたくさんいますね。
かく言う私は喫煙歴10年、かなりのヘビースモーカーだったのですが、28歳の誕生日の日にふと思い立ち、その後は1本も口にしていません。じつは何度も減らそうと試みたけどそれが出来ず、タバコと完全に縁を切るしかないと考え、「ひと吸いでもしたらおしまい!!」 と、これまでずっと自己暗示をかけつづけてきているのです。。
でも本音をいえば、もし1日5本程度の喫煙に抑えられて、そのすべてのタバコがどれも本当においしく吸えるのであれば、健康上の問題もないし、他所様に迷惑をかけるような状況では吸うこともないだろうと思うのですが。
今では吸いたいと思いませんが、夢はよくみます。よく見るのは、「隠れて吸っているのを見つかるパターン」や、もう絶対においしくないし、むせるだろうと思い、恐る恐るひと吸いしたらなんともない。アレ? むせるはずだけどと思いもうひと吸い込みするとなんかうまい。今度は思いっきり吸い込み、息を止め、ゆ~っくり吐き出すと、それはもう夢か幻ではないかと思うくらいのきれいな紫煙があたりに立ち込め、恍惚の瞬間が得られるのです。そういうときは、目が覚めた後でも、「あれ、俺って、とうとう吸っちゃっちゃのか?」 と勘違いするくらいリアルな夢なのです。
投稿者: 寿司豊味ととろぐ Sushitomi 投稿日時: 2007年11月25日(日) 23:19- 参照(308)
- オリジナルを読む