子供達の学校がお休みの為、今日から3連休。
あれこれ用事を済ませた後、旦の要望により、2月10日から公開されているThe Pink Pantherを観に行くことに。
親友が面白いと言っていたからどうしても見たい、と前々から言っていたのだ(毎日長電話をして、まるで夫婦)。
お父さんは会社で送別会を行ってもらう為夕ご飯が要らなかったので、子供達と4人(?)で外で夕食を取ってから遅い時間のショーを観た。
感想だが、これは面白かった!
館内の全員がここまで激しく窒息状態で笑った状況というのは、多分初めてじゃないかと思う。
いやぁ~もう、ポップコーンを頬張りながらゲラッゲラ笑った!
ノアも寝たり起きたりしながら静かに同席。
Steve Martin扮するジャック・クルーゾー警部の演技と言い、無表情でのコメディー炸裂で文句無しに楽しめる。
フランス語訛りの英語を話す警部の設定だけれど、これがまた極端で、これでもかこれでもかと笑いを引っ張ってくれるのだ。
やり過ぎな位のコメディーだが、ここまでやってくれると素直に笑っちゃう。
言ちゃんは推理物(と言えるのか?)のストーリーはちょっと分からない部分が多かったみたいだけれど、可笑しいところはしっかり伝わったみたいで一緒に笑っていた。
帰りの駐車場では、すっかり探偵気分で忍び足。
暗がりで隠れたら、車に轢かれるっちゅうのっ(笑)。
旦は勿論、私以上に転げまわって笑っていた。
ノアが大人しい赤ちゃんなので、こうして産後も色々と出かけられて有難いことだ。
午後はゾロゾロと出ずっぱりの一日。
- 参照(768)
- オリジナルを読む