: かもく〜〜ん。いいよぉ! なんか凄く効いている気がする。
: なにが?
: この前買ったLaptop Coolerが今日届いて、早速使っていますが、、、最高っ! いつもはかなり「熱を持つ」LaptopのCPU部分が冷えているぅ〜Cool♪ しかも音が凄く静かっ! こっちの電気製品とは思えない。。最近とっても忙しい底姐さんなので、Laptopがいつも「ホカホカ」しているのが気になっていたんだよねぇ。。このままじゃ寿命が短くなるみたいで。。
: それ、$9.99ARだったんだよねー。いい買い物だったと思うよ。
: ホントにそうだよー。「役立つ情報」をありがとう!
さてさて、いよいよこの週末は、サンノゼMitsuwaで、北海道は「でっかいど〜」の「大北海道展」です。9/28(金)-10/1(月)。
: それそれ。南カリフォルニアのmadcarさんからお便りいただきましたね。TORRANCA, COSTA MESA, SANTA MONICA店では先週末、一足お先に「大北海道展」が開催されていたようです。
: そうそう、SALE情報の中身まで・・・目玉な部分をお知らせして下さって、ありがとうございます。こういう投稿は本当に励みになるよね。
: うん、ありがたいことです。
: いやぁ〜〜madcarさんも言われていたとおり、やはり今年も「キーワードは3」です。まず、1個で買うより3個で買ったほうが良いもの。・大栄 コロッケ(かに/えび/ほたて/かぼちゃ/カニクリーム/コーンクリーム/野菜他) $1.50ea, 3 for $4.00・北の田舎揚げ(かに/ごま/たこ/ほたて/チーズ他) $2.80ea, 3 for $8.00・石狩のおはぎ $1.80ea, 3 for $3.50それから、意外とこれも「3」が絡みます。
・【新製品】えりも食品 お洒落寿司(棒寿司)さんま $9.99ホッキ貝 $11.99ずわい蟹 $14.996つに切られているようなので、3人で買えば2ピースずつ3種類味わえる訳です。ちなみに、一人当たりは、$9.99+$11.99+$14.99+$3.05(tax)=$40.02、ひとりにつき$13.34。イェ〜〜イ割り切れた。金曜日のランチは3人で「コロッケお好み」+「お洒落寿司」かしら? 「田舎揚げ」ではじめて、「おはぎ」で締めるぅ〜?? (笑)他にも「北海道ならではの特産品(珍味から甘味まで)」が盛りだくさんですっ!続いて、レギュラーItemからは、・ハウス ククレベジタブルカレー Limit4 $0.99/ea・明星 中華三昧(5種) Limit6 $0.89/ea・やまちゃんらーめん(3種) Limi4 $1.99/ea・京禅庵 有機京都きぬ Limit4 $1.19/ea・ミツカン 追いがつおつゆ(濃縮4倍)コレ↑ずんぐりした入れ物で、見慣れた「醤油瓶」みたいなのに入っていないので、安いのは少ないからじゃない?って思われがち。ちょっと計算してみましょう。
このずんぐり瓶くん、32.00 fl.oz(950ミリリットル) $4.49醤油瓶 33.80 fl.oz(1リットル)のよく見かける底値は $4.99。それぞれ 1 fl.ozあたりは、ずんぐり瓶くん:$0.140醤油瓶:$0.147で、今回のずんぐり瓶くんの勝ち!です。嬉しいことにLimitなしっです。「纏め買いをしましょう!」ちなみに濃縮率は両方とも4倍で比較しています。たまに1リットル瓶で$3.99なんてのがありますが、濃縮率をチェックです! 大抵2倍です。でも、それはそれで「サラりと感」が、4倍を薄めて薄めた時と違いますから、用途やお好みに合わせてChoice!してください。・手作り点心!餃子の皮、シウマイの皮、ワンタンの皮 $1.49/ea春巻きの皮 $2.99/eaコレ↑Mitsuwaとしては確かに底値だけど、春巻きの皮は中華マーケットへ!! 冷凍コーナーに置いてあるのでちょっと探しにくいかも?しれませんが、50枚入りで底値はなんと$0.99。通常でも$1.39くらいかなぁ?? また、中華マーケットの春巻きの皮には「一口春巻き」など、Party向きのサイズもあって、お奨めです。それに引き換えこのMitsuwaのもの。。$2.99で10枚しか入っていません。実に1枚あたり丁度10倍です。・明治 アーモンドチョコレート/ベスト3 $2.79/eaそして、最後・サンスター 薬用メディカ つぶつぶ塩 $1.99/ea歯磨き粉は、かもくん的には「買うものではない」ようですが、薬用や、日本製を愛用されている方はどぉぞ!さぁ、大混雑が予想される「大北海道展」。「イベント感」をEnjoyしましょっ。
- 参照(843)
- オリジナルを読む