会社の同僚というかTeamのメンバーのお父さんのお葬式。 で、日帰りしました。 珍しく神式の葬儀でした。(座っている列の代表が)榊を回して、2礼2拍手(ただし空打ち)1礼。会社のいろいろな関係者の香典97人分(かなりの大金)を持っていった。 10年くらい前は会社の冠婚葬祭の案内は祖父とかが多かったけど、最近じゃ実父とかが多い。そういう年になったということ。 思うに葬式って、「亡くなった本人のため」であるのがメインであろうが、何せ本人は居ないので、「残された家族のため」であると思う。それに加え、 ...

投稿者: 日記・オブ・「元」シリコンバレー 投稿日時: 2007年9月21日(金) 22:00