悲しくなった一言
意外と早くつきました!
アマゾンに注文した時は配達日10月と出たので
その頃は火事も終わっているかもと思いましたが 注文して良かったです
2018年肺の手術が終わって日本からカリフォルニアに帰ると
早速山火事で この空気清浄機を買ったのです
Blueair Classic 605 Air Purifier
今度の火事は娘の住む所もかなり煙が酷いので
今度は娘に買ってあげました
暑い夜は 一部屋を開けっぱなして 外の冷えた風を(煙も)取り入れ
部屋が冷えたら窓を閉めてから
この清浄機をフル回転すると30分で空気が綺麗になると
娘夫婦はとても喜んでいました
アパートにエアコンが無いので 外が涼しくなっても煙で窓を開けられなかったのです
私は2年間使って知らなかったのですが
Wifiに繋ぐとパソコンやスマホに
部屋の PM 2.5数値やら VOCセンサー(アルコールとかケトン)
湿度などもわかるのですと!
本当に早く山火事が収まりますように・・・
近くのCZU山火事は今日で45%の消火率です
息子家族は先週末に再建した家に引越しました!
2017年10月7日に焼け出されてから3年も経ってしまいました
皆 とても忙しそうで 最近スカイプもしていませんが
今日はメッセージが入っていました
「この家に愛着を持たないようにと思うけど
こうして 又少しずつ自分達の家らしくなっていくと
愛着を持たないようにというのは難しいよね」
とても悲しくなりました
そんな風に思わなくてもいいように
いつか もっと安全な所に住んで欲しいです
でもそれまでに 色々な思い出がそこで積まれていくのでしょうね
犬達のフォトアルバム
今日 白いマルチーズを見たらラスタにそっくりでした!
ヨークシャーを飼っていたお友達はヨークシャーに似ていると言います
ラスタはヨークシャーとマルチーズをかけた新種のモーキーです
どちらに似ていますかね
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(136)
- オリジナルを読む