独立記念日3連休はCastle Crags州立公園でキャンプに行ってきました。Castle Crags州立公園なんて存在知りもしなかったのですが、例によって休み直前の予約となり、空きのあるキャンプ場がココかもう一箇所くらいしか見つからず、川も山もあるので良さそうかなーとCastle Cragsを選択。
結果、大人も子供も大満足できた場所で、子供達はめちゃくちゃ楽しかったらしく帰宅してから号泣するほどでした。
Castle Crags州立公園はマウントシャスタから20マイル程度南下した場所にあります。
シャスタには以前行ったことがあるので、この公園も通過していたのですが、当時は存在すら気づきませんでした。名前にもなっているCastle Cragsは、戸隠のような険しい岩山です。
そして、マウントシャスタもほど近くに眺められます。これはCastle Crags View Pointから眺めたシャスタです。まだ雪をたっぷり残した独立峰は綺麗ですよね。
この州立公園には、サクラメントリバーが流れていて、川遊びすることができます。
ただ、サクラメントリバーは木々に囲まれた森の中を流れているためか、水はしびれるほどに冷たく、長時間遊べる川ではありませんでした。
園内の案内紙にレンジャーお奨めとしてあげられていたのがCastle Creekという川。Castle CreekはCast Crags州立公園の入園ゲートの外側にあるので、お金を払わなくてもアクセスできますが、そこにあった立て札によると、州立公園の管轄に置かれているようです。
Castle Creekは燦々と陽光を浴びる明るい川で、ところどころに石を積み上げて小さなダムが作られています。そのダムのおかげで水流が緩やかなプールができていて、そこで水遊びすることができます。
ぴろ子もぴろ太郎も、ここで終日過ごせるほどに夢中で遊んでいました。
ぴろ太郎に至っては、水中メガネなしで潜ってました(笑
小魚もいて、ぴろ子は手で捕まえようと必死でした(当然無理でしたが)。
清流の音を聞きながら、1日ここで遊べるような場所でした。
さて、キャンプサイトですが、今回、我々が利用したキャンプサイトはLower Siteの#16で、駐車スペースは車一台分。キャンプサイトにはフードロッカー、ピクニックテーブル、ファイアーリング、石積みの薪グリルが設置してありました。またこのサイトは木々に囲まれ、枯れた小川がすぐ隣にありました。隣のキャンプサイトとは十分な距離が保たれ、その間には木々が茂っているのでプライベートな雰囲気すら感じられました。
これはたまたま我々の利用したサイト#16に限ったことかもしれませんが、サイトの両隣に水道があり、ゴミ箱も設置されていました。トイレは水洗で、シャワーはトークンを入れて利用するタイプ(なのであらかじめ受付でトークンを入手する必要あり)。トイレもシャワーも(キャンプ場のものとしては)綺麗でした。
初日、我々がキャンプサイトに到着したのは、金曜日の夕方6時半でしたので、到着後、早速テント設営に取り掛かったのですが、車から出るや蚊の大軍に襲われ、これはとんでも無いところに来てしまったのだろうか…と不安に感じました。でも、キャンプ用にと以前日本帰国時に買い求めた蚊取り線香があるぞ!と思いきや、家に置いてきてしまった…。
それでも、テントの他にピクニックテーブルをすっぽりと覆えるスクリーンテントも持っていたので、夕飯はスクリーンテントの中で快適に済ませることができました。初日の夕食は時短も兼ねてパスタ(ソースはレトルト)にしていたので、調理は簡単(湯がくだけ)、スクリーンテント内で完了。初日BBQにしなくて良かった…。
日が落ちると蚊の大群もどこかへ消えてくれましたが、Lower Siteは高速5号線や鉄道に程近く、夜になると、車や列車の音が聞こえてきました。そのため、大自然の中にいるぞっていうキャンプっぽさが無くなってしまったのですが、逆に、これだけ騒音が響くなら、クマも寄ってこないのでは?という安心材料にもなっていました(この公園はクマ生息エリアなため、食料はフードロッカーに入れる必要があり)。
今回、初デビューとなったガス灯。今まで乾電池のを利用していましたが、やはりガスのは明るくて良いですね。去年のREIでのクレジットが残っていたので、それが消滅する前に何か買わなくちゃ!と買ったのがコレでした。
初日夕方に蚊の大群に襲われましたが、幸いなことに、二日目夕方はそれほど蚊にも出くわしませんでした。
二日目の夕飯はBBQです。BBQピットがないことは確認済みだったので小型のチャコールグリルを持参していました。これを使っての牛タンとラムと野菜のBBQです。ラムも美味いけど、牛タンがまた美味い!San Mateoのスルキでブロックの牛タンを売っていまして、これを買うと好みの厚さにスライスしてくれます。
牛タンは強火でささっと炙り、ラムはチャコールの配置を変えて蓋をしてじっくりと焼き上げます(以前はラムから垂れる脂に火がついて焦がしてしまっていましたが、今回はうまく焼けました!)。
子供達がキャンプで楽しみにしていることの一つがスモアですよね。マシュマロを炙って溶かし、チョコレートとクラッカーで挟んで食べます。僕はあまり好きじゃないんですが…。
このキャンプサイト、最寄りの高速出口にはガソリンスタンドと売店があります。生鮮食料品は手に入りませんが、飲み物や菓子、氷、ちょっとした食料などは入手可能なため重宝します。
ベイエリアからだとちょっと遠い(渋滞なくて片道4時間程度)のが難点ではありますが、川や山の美しさはピカイチな州立公園でしたね。ぜひまた再訪したい場所です。
- 参照(110)
- オリジナルを読む