2020-06-19-fukujin7

うちの家族は珍しく じいさんまでですよ
カレーライスに福神漬けが大好きなのです

でも高いですよね
真っ赤な いかにも着色したような福神漬でさえも高いです

そしたらお隣の西さんから立派なレンコンを頂きましてね
この際 福神漬けを作ってみる事にしました

ネットには沢山の作り方が出てきたのですが
家族も赤いなら納得すると思って
ビーツを入れて赤くするレシピで作ることにしました

ここを参考にしました

(1)出汁昆布を水に入れておいておきます

????出汁昆布 5㎝平方
????水 100cc

(2)下記の材料を同じくらいの大きさに全部切ります
お野菜の重さは全部で1035gでした

????大根 1/4本 285g
????レンコン 150g
????人参 150g
????茄子 2本 150g
????胡瓜 1本 
????赤ビーツ50g 色付けの為のみです 味的には入れ過ぎない方がいいです
????生姜 15~18g 千切り ←凄く大切!

2020-06-19-fukujin6

(3)下記の調味料を鍋に入れて熱くして砂糖を溶かす

????醤油 100cc  +20cc お好みで
????米酢 100cc +20cc
????砂糖 100g +20g
????酒 50g
????出汁昆布と水 

(4)調味料の鍋にお野菜全部入れてよく混ぜ 一度煮立たせてよく混ぜ 火を消す

2020-06-19-fukujin4

煮過ぎるとお漬物のぱりぱり感がなくなります

こして汁だけを残して

2020-06-19-fukujin2

少し煮詰めます この煮詰め方で出来上がりが違いますから濃い味付けにしたい場合は半分になるまで煮詰めた方がいいです

2020-06-19-fukujin1

濃くなった汁と野菜を混ぜて
冷凍バッグに密閉して漬けます

2020-06-19-fukujin9

結構いけます!
早速カレーです!

感想:煮立てたのでお野菜の酵素は死んだはずですので本当の意味のお漬物ではないです
つまり 長持ちはしないように思いますので冷凍保存が良いでしょう

本当のお漬物にする場合は煮立てないで お野菜を生のまま 煮立てた出汁に浸けるのが良いようです

こちらで応援してね! 嬉しいです
recipe_blog blogmurahomecooking

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年6月20日(土) 08:25