2020-06-03-dinner1

今夜の夕食 キャンベルスープでした
フライパンで焼いたパンとほうれん草を添えました

CT検査で病院へ行ったら

病院に行ったら駐車場が混んでいました 

2020-06-03-kaiser1

その割には中に入ったら人がいない・・・
偶々レントゲン科が暇だったのか?

2020-06-03-kaiser3

病院は色々な意味で良い風に変わっていました

入る前に手を消毒させられました

そして皆がマスクをしていました 
以前はあり得なかったです
コロナが無くてもこうあるべきだったと思います

受付も簡単になりました
診察券を機械に入れるだけ
前はこの時支払いもあったのですが 後日 請求書が来るそうです

待合室の椅子はソーシアルディスタンス

2020-06-03-kaiser4

造影剤を入れたCTは 金具の付いた下着だけ 除いて
自分が着て来た洋服のままで撮られました
以前はガウンに着替えさせられたのですが
全てが能率化した感じでした

2020-06-03-kaiser2

検査中 色々な事を考えました
どちらか一つと言われたら
コロナにかかるのと 肺癌の再発転移とどちらがいいか
結論は・・・出ませんね

両方なったら踏んだり蹴ったり
両方ともなかったら大万歳!

そうそう 造影剤が良くなっていました!
昔はもっと体中がか~っと心臓も破裂しそうな感じがしたのですが
今回は殆ど感じなかったです

今日は猛暑もあって 帰ったら疲れて何も夕食を作る気力無し

じいさんにテイクアウトをしょうと言ったら
Campbellのスープで良いよって 
じいさんがいいなら 私もそれでいいです
スープは結構美味しかったです
偶に楽・・・いいですね!

ちびのフォトアルバム

先日のラスタ
2020-06-03-rasta1
2020-06-03-rasta2
2020-06-03-rasta3

でも足の毛をなかなか切らせてくれません

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年6月4日(木) 08:30