何故?自己隔離 3週間後に感染したのか
このニュースを初めて聞いたのは愛二つさんからでした
他人事ではないので ニュースを調べたら驚く事実が分かりました
ノースカロライナ州に住む40代と思われる女性で
何らかの持病があるかたです
3月15日 自己隔離を始める
3月18日 ドラッグストアに薬を買いに行く
3月20日 ボランティアが買い出しの食料を玄関の外まで届ける
3月22日 コロナウイルスの症状が現れる 頭痛 咳 熱 嗅覚味覚喪失 息切れ
4月5日 ウイルスの検査を受ける
4月9日 陽性判明
その後 食料を届けたボランティアさんが感染していたことが判明しました
玄関の外で離れて荷物をおろし 「ありがとう」と言葉を交わした
食料は消毒しなかった
このニュースに全国で自己隔離をしている人達がショックを受けました
ところがこのニュースにはその後続きがあったのですね
4月21日 このケースを調査していた疫学者が
ドラッグストアの keypadにウイルスがいたことを突き止めたのです
支払いをする時Keypadにサインをした時感染した可能性が高い・・・という結論でした
3月18日から4月に疫学者が調べるまでKeypadにウイルスが生き続けていたのか
それとも新しいウイルスがついたのか
でも 発症する1週間前までは普通の生活をしていたのですから
隔離を始める前に感染している可能性もありますね
いずれにしろ このニュースを読んで 手袋は必要だと思いました
じいさんは手袋が殆ど無いので ビニール袋をはめてします
ビニール袋は外にぶら下げて3~4日放置して何度も使っています
ぼーっとしているので 私なんか間違いばかりしそうです
こんな人は外に出ないのが一番ですね
追記:誤解を招くかもと思い追記します
手袋が無ければ指 手を消毒したり洗えばいいと思います
手袋は一つか二つあれば使い捨ての必要はないと思います
使ったら次の買い物迄(数日)外にぶら下げていれば何度も使えます
私は1年前にダイソーで買った大を使っています
指先を地面に向けると大なので自然と落ちて外れます
(取る時触らなくていいので大きいと便利です)
要するに手を洗い 他人が触る所を避ける 他人に接近しないが大事です
ちびのフォトアルバム
ラスタ 2020年1月
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(330)
- オリジナルを読む