2020-04-05-crepe1

昨日のチキンソースの残りをクレープに挟んで

2020-04-05-crepe2

上からソースをかけました
とても美味しかったです!

2020-04-05-crepe3

チキンソースの作り方

クレープの作り方

私はご近所さんから頂いたおでん

2020-04-05-oden1

スタンフォードの試み

今日のニュース(英語)からです
こちらはスタンフォードのサイトのニュース

スタンフォード大学研究グループがCovid-19の抗体テストをする為に
2500人の血液検査願望を募ったら数時間で一杯になったそうです
10ドルのアマゾンギフト券付きですと!

Covid-19にかかったら IgM と IgG 2種類の抗体ができるので
これがあれば かかった人 かかっている人が分かるそうな

どのくらいどこに既にかかった人がいるのか
かかりつつある人がいるのか分布を把握するためだそうです

針でつついて少し血液を採り 結果は数時間後
陽性の場合は電話連絡をしてくれるそうです

一回目が始まったばかりで これを全国に広げたいというニュースでした

無症状感染者を割り出すことはとても大切ですよね
条件無しで 全ての人をテストする・・・
分かったら無症状でも直ぐ家族から隔離ができるし
仕事も学校も休めます
本当に 一刻も早く全ての人がテストできるようになるといいですね

今の様に 接触のあった人 熱のある人 呼吸が苦しい人 
テストをしなくてもCovid-19 と疑われる人だけを検査するっておかしいです
(検査道具が足りないからですけど
シリコンバレーでは今も足りないそうです)

~~~~

昨日歩いた時気が付きました 前庭の垣根が満開です
良く見る花ですが名前は知りません
(のんちさん 有難うございました!シャリンバイです)

2020-04-05-yard1

カリフォルニアライラックも可愛い花が咲いています
これは2017年に植えた木です

2020-04-05-yard2

バザーで買った花瓶にさしてみました

2020-04-05-yard3

赤い枝は去年うっちゃんが剪定して捨てるはずだった
枝垂れ桜の枝です
すっかりドライになっています

今日はおでんを頂いてお花を飾って 心がぱっと明るくなりました

ちびのフォトアルバム

2月のラスタ
2020-04-05-rasta1

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年4月6日(月) 08:30