今夜はほうれん草カレーを作りました
カレールーは入れていないです
自己隔離を脱出
娘から気分転換の提案が又きました
今度は娘のところとうちと丁度中間の位置にある
Pearson-Arastradero Preserveでハイキングをしょうというもの
これなら車も別々だし お互いに距離を置いたら大丈夫ということで
3人でハイキングをしてきました
因みに娘は図書館のボランティアは暫く休みます
生徒さん達はシニアの方ばかりだったので 生徒さんが来なくなったそうです
コーラスもシニアの方達が多いのでこれも休みます
動物愛護のボランティアはいつもマスク手袋使用で
人間との接触は殆どないのでこれは続けると言っています
Pearson-Arastradero Preserveは我が家から高速で17分
よくここに来る娘は 駐車場が満杯だったので驚いていました
こんな時皆同じ事を思い付くのでしょう
今はIT関係の会社では殆どの人達が家で仕事をしているそうです
アップルの会社は空っぽだと聞きました
でも流石に大きな公園なので一旦歩き始めると殆ど人に会いません
娘が鳥の種類を教えてくれるガイドです
シラサギは堀ネズミを食べるって初めて聞きました
頂上は凄い眺め 左はサンフランシスコの高層ビルが見えました
カリフォルニアはこれから夏になると半年雨が降りませんから
今が一番綺麗な時期です
休憩をしていたら娘が撮りました
つまらない夫婦の会話をしながら コーヒータイム
凄く良い運動になり良い気分転換になったのですが
駐車場に着く前に 出来事があって
とても悲しい終わりになってしまいました
続きは明日です
ちびのフォトアルバム
ハイキングで出会ったポメラニアン
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(107)
- オリジナルを読む