2020-03-10-eggplant2

大分前に餃子の餡の残りを冷凍にしておきました
こんな残りがとても便利です
それで今夜は茄子カツでした  

茄子カツの作り方

慰め合い

自己隔離をしているいっちゃんが庭に咲いたというフリージアを届けて下さいました
自己隔離同士 ここも安全ですから どうぞ中に・・・と
お誘いしたのですが 断固として断られてお帰りになりました

2020-03-10-flowers

一緒にお茶もできないなんて寂しいですね

うっちゃんから電話がありました
一人住まいのうっちゃんはこれから毎日生きている事を報告しますねと言われました
私も はい毎日無事を確認し合いましょうと言って
暫くお喋りをして切りました

とんでもない事になってきました
1918年のパンデミックに近い規模になると言われています
そして今日はこんな動画のチャートを見てびっくりしました

現在まで国別の感染者数の変遷
ページの上から1/4位の所に動くチャートが出ています
2月18日は日本は3番目に多かったのに 3月10日には8位に落ちています

これはマスク文化とお風呂文化がもたらした結果でしょうね
日本人は清潔ですもん
アメリカが少ないのは検査しないからと思います

小さい子供達と同居をしている嫁ちゃんの高齢のお父さんが心配です
コロナウイルス感染が落ち着くまで 
お父さんだけ私達とここに住んで一緒に自己隔離をした方が良い・・・と 
息子家族に提案しました
返事を待っています

72年間の人生の中で こんな事は初めての経験です
早く特効薬や予防注射ができて 一刻も早くおさまりますように

ちびのフォトアルバム

レジーは大分前に帰りました
これは滞在中の時です
娘にお腹を撫でられてご満悦なレジー

2020-03-10-reggie1
2020-03-10-reggie2

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへrecipe_blog

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2020年3月11日(水) 08:30