チキンとオレンジのシチューですが
粒入りオレンジジュースとトマト缶で気軽に作れます
チキンとオレンジのシチューの作り方はこちらです
死ぬまで日本人
今日は初釜でした
今回の私の役は盆略点前の正客さん(上位の席に座る人)と
立礼の薄茶点前の半東さん(亭主のサポート・お茶を運ぶ人)
でした
今日の亭主さんは 山歩き仲間のえすちゃん
えすちゃんも70代ですが 姿勢が良くてすらっとしてとてもかっこいいのです
そして驚いたのは先生が一人で作られたというランチです
何と15種類! 18種類の予定だったのですが
時間切れになったそうです
どれも美味しかったのですがレンコンの白和えは絶品でした
早速先生が作り方を送ってくださいました
近いうちに作ってみたいです
アメリカに居て日本語でお喋りができて
お茶まで習えて本当にありがたいです
48年もアメリカに住んで
アメリカ人のお友達が一人もいません
(自慢にもならんがね)
お友達は皆日本人です
退職してからは特に日本人
国民性もカルチャーも同じですから安心して話せます
子供時代に育った文化は一生体に浸み込んでいるのですね
外国にいると特に日本の良さを感じるのかもです
ちびのフォトアルバム
ラスタちゃんは走るのが早いので
写真のコマに入るように写すのが大変です
これは切り取りしているから真ん中にいますけどね
本当は端っこに写っていることが多いのです
シャッターを押して写真が撮れる1/4秒の間に
コマの外に出ているのです
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(131)
- オリジナルを読む