血液検査の結果が芳しくない所があったので暫くはスープばかりになりそうです
専門医にメール
半年振りの血液検査結果が出ました
コレストロール 血糖値等は凄く改善していたので
主治医から「優秀」とメールが来ました
でも自分では気になるところがあるのです
半年前までは 尿中アルブミン/クレアチニン比の数値が
ず~っと安定していたのに 半年前から急に上がっているのです
それと同時に
カリウムの数値も上がっています
調べると腎臓機能が悪くなっていると出ました
主治医は両方とも許容範囲内の数値なので問題にしなかったのでしょう
増加は過去の結果と比較しないと気がつきませんし
多分そこまでしなかったのでしょう
特にカリウムは上限値なのでとても気になります
できたらここで腎臓の検査をして欲しい旨を癌の専門医にメールしました
さぁ どんなご返事が来るのやら
アメリカでは検査や治療を強く希望しても応じてくれない場合が多いので
検査をさせてくれるかどうか・・・
癌の専門医がだめなら 内科の主治医に当たってみようかと思います
3日前 お皿を洗っていたら鼻水がど~っと流れてきました
こんなこと滅多にないのでアレルギーかなと思っていたら
立派な風邪症状の始まりでした
アメリカも毎日コロナウイルスの患者が増えています
皆さんも外出後は必ず手を洗うようにして
気を付けてお過ごしください
ちびのフォトアルバム
ラスタは絶対にお腹を見せない仔でしたが
最近はこうです
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(130)
- オリジナルを読む