森永ホットケーキミックスでアメリカの手作りコーンマフィン
(パウンド型で焼けばコーンブレッド)を100%再現できるのにびっくりしました
ただコーンミールを加えるだけなのですが
それでも ベーキングパウダーを入れたり入れなかったり試してみて
入れない方がアメリカのマフィンに近いかもでした
でも入れてふわっとしたコーンマフィンも良かったです
森永ホットケーキミックスでコーンマフィンの作り方はこちらです
息子も驚いた!
クリスマスホリデーで息子家族が滞在していた時
一番早く起きるのは息子
次は弟孫ちん
その次が 私でした
起きて台所に行くと 息子がコーヒーを飲みたいと思ったのでしょう
じいさんのコーヒー棚を覗いていました
じ~っと何か見つめているので
「何を見ているの?」と聞くと
驚いた口調で 「お父さんのメモは凄いね~」と言います
棚の中も 引き出しの中も ドアまで
メモが貼り付けてあるのです
そうか~~~ 私には当たり前に見える光景ですけど
息子には珍しいんだ・・・
こんなメモは 何の為か直ぐに分かります(豆の袋に付ける)
これも湯とコーヒー豆の配合だと直ぐに分かります
でもどうしても分からないのがこれでした
タイマーをかける・・・・
ミルクを減らす・・・ 一体何のメモじゃ?
これだけはお手上げでじいさんに聞きました
「オートミールを丁度良くチンする時間表だよ
電子レンジに8分13秒って設定するの」
8:13にマークがしてある理由は 6分29秒から試してみて
一秒ずつ増やしていき
8:12ではだめ 8:14では長過ぎ
8分13秒が丁度良かったからだそうです
へ~~~~ぇ
疲れる
知らなくても良かったことでした
ちびのフォトアルバム
今日はじいさんの鶏
鶏も一人前に人の顔を見たいのですね
感情が読めるのでしょうかね 犬みたいに
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(108)
- オリジナルを読む