帆立て貝で超簡単に美味しくできる前菜
作り方はこちらです
床から悪臭
この1週間程 すこ~しずつお掃除を始めました
日本から帰って直ぐに悪い風邪にかかり
それから1月半ほど 寝込みましたから 家も外も滅茶苦茶です
それに土曜日から3日間日本からお客様がいらっしゃいます
同級生のお友達ご夫婦です
帰国の際 何度もお世話になったお友達なので
是非 今回は我が家にお泊りをと思って
電子レンジや 何と冷蔵庫の棚まで拭きましたよ
こう言う所は 意外と汚いのに慣れてしまって汚い事にさえ気が付かない
特にど近視だもんですから・・・
今日は5時から外に出てコンクリートを掃きました
5時になると日差しが低くなるので 銀杏の木の下でも日向になってしまいます
汗だくになって掃きました
やっと 終わったという頃に じいさんが出て来て庭掃除を始めました
この頃は太陽も隠れて 急に涼しくなって 寒いくらいです
私も 一時間ずらせば良かった・・・
汗だくになって馬鹿みたい
さぁ これで大体綺麗になったと思ったら
最後になってとんでもない事が起こりました!
家の中 南西部分が猛烈な異臭がするのです
じいさんは私の手作りのしらすふりかけだと言い張り
ナイトスタンドの上とか 床とか探すのですが 見つかる訳がありません
ちょっと似ているけど
私は絶対に野生動物が床下で死んだ匂いだと言い張り
床に鼻をくっつけてベント近くを嗅ぐと 正にその通り!!
明らかに床の下からです
じいさんの話では過去47年 2回くらいこんな事があったそうです
放っておけば 死骸は土となり骨となるので
自然と匂いもしなくなった・・・そうな
あのぉ~~ 明後日からお客様なのですけど・・・
土になるのに何日くらいかかるのでしょうかね
ちびのフォトアルバム
この前うっちゃんの三味線の演奏会の日
ラスタは静かに私の膝上でお母さんの演奏を聞いておりました
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(129)
- オリジナルを読む