今日は車中の人
弟孫ちんの保育園卒園式の呼ばれたので行くところです
じいさんはジャックがトイレの修理に来ることになったので留守番
娘が運転しています
通勤時間をさけて夕方の6時半に出発しました
息子が借りている家はサンフランシスコから北に1時間
ソノマ郡 ワインカントリーです
江戸時代の薩摩藩士 長澤 鼎がカリフォルニアワインの土台を築いた人
(このエントリー「日系アメリカ人の悲しい歴史 」に書いていますが
この時見た資料や着物は全て2017年10月の大山火事で焼けてしまいました)
サンフランシスコを通過して北上します
今日も太平洋から冷たい霧が入っていますね
金門橋や太平洋側は真夏でも冬のジャケットが欲しいくらい寒いです
家から1時間
金門橋通過中
あと30分位 近づいてきましたよ
時差が取れないので薬に頼ってしまいました
抗ヒスタミン剤にしておけば良かったのに トリプタノールを飲んでしまいました
結果よく寝たのですが 何となく体調が悪いです
アレルギーからの咳なのか 日本でもず~っと続いてイマイチ
行く事にして良かったのかな
でも孫ちんずをがっかりさせたくないし
ちびのフォトアルバム
お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです
- 参照(136)
- オリジナルを読む