2019-02-19-avocado1

お友達からアボカドとクリームチーズのオーブン焼きが美味しいと聞いたので早速今度はクリームチーズを入れてみました

アボカドとクリームチーズのオーブン焼きはこちらです

遺伝検査(23andMe)で分かった事

アメリカでは遺伝検査(23andMe)をプレゼントするのが流行っています
こんなプレゼントあまり嬉しくもない気がするのですが
最近は100ドル(1万円)で受けられるそうです
キットの綿棒で口内を擦り ラボに送る検査らしいです

私は幸いこんなプレゼントもらった事がないのですが
じいさんの兄弟家族内では流行っているみたいです

義兄 その娘達 義姉 
自分の人種は勿論のこと ヨーロッパ系だったらどのあたりのヨーロッパ出身なのかまで分かるのですね
義兄も義姉も結果をネットに載せたら 親戚が増えました(笑)
もともと存在していた親戚なのですが(あたり前ですけど) お互いに存在を確認し合ったということですよ

それで去年の12月 新しく知り合った親戚から祖父母の写真が送られてきたのです

で 私が驚いたのは 車に酔いやすいタイプかどうかも分かることです
義兄と姪にはそれが分かったのですね
じいさんが直ぐ車酔いします
私が運転する時 助手席で携帯のナビが見られないくらいなのです
これ遺伝だったのですね

こんな車酔いまでDNAにインプットされるのなら 他にも沢山の事が分かるのでしょうね

最近 じいさんと娘が爪水虫の治療をしています
それだけなら特に思うことも無かったのですが
何と! 兄孫ちんまで足水虫の治療をしている事を知ってびっくりしました!
片足しかソックスを履いていないので理由を聞いたら薬を乾かしている所と言っていました
水虫三代!
水虫にかかりやすい・・・これも遺伝なのかもしれませんね

そう言えば10年位前に何かで読んだことがあります
結核にかかり易い かかり難い・・・これもDNAで分かる

私はそれでも遺伝検査(23andMe)のプレゼントは要らないです
プレゼントをもらってそのままにしている人を沢山知っています(笑)

ちびのフォトアルバム

2002年 ちびは6歳 
皆若い時です 近くの公園で
2019-02-19-chibi1

2019-02-19-chibi2

お手数をおかけしますが
色々とクリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2019年2月20日(水) 08:30