2018-11-14-pudding1

病院の待合室で見た雑誌から感謝祭ディナーのサイドディッシュ
パンプリンにケールとマッシュルームが入っています
ケールの代わりにほうれん草でもOKです

塩味(Savory)ケールとキノコのパンプリンの作り方はこちらです

煙の怖さ

私達が住んでいる町の今日のPM2.5です

2018-11-14-air1

こんな数値は初めて見ました
ニュースでも言っていますが怖いのは粒子が見えないので
危険を感じないでマスクをつけないことですと
普通のマスクは全然効果無いので必ずN-95をするようにと注意しています

ベイエリアにお住いの方は下のニュースをご覧になってください
マスクを着けないといけないという気持になりますよ
最初のCMはとばせないみたいです

義兄が間質性肺炎でしたのでとても良い空気清浄機を使っていました
ブルーエアと言うメーカーの物でした
私もアメリカに帰ったらこれを使おうと思って Consumer Reportで調べたら アメリカでも2位で推薦されています

アレルギー性の咳がある二人の孫ちんには直ぐに使って欲しいので息子家族用と
自分用に買いました

2018-11-14-air3
Blueair Classic 605 Air Purifier

部屋の大きさに寄ってお値段が5段階 $219.95~$745.00あります
日本のアマゾンにも売られているようですね

ブルーエア Blueair 空気清浄機 Classic 280i 25畳 花粉 PM2.5 ハウスダスト 細菌 ウイルス タバコ ペット 0.1μm 99.97% Wi-fi対応 200138

下に車が付いているので寝る時は寝室まで移動できます

2018-11-14-air2

実際にどの位清浄されるのか計ることができたらいいのにね
ベイエリアの皆さん 外に出る時はマスクを着けるようにしましょう

ちびのフォトアルバム

2016年11月 ちびが亡くなる2週間前に新しいベッドとセーターと
初めてちびのオムツ用パンツを買いました

2018-11-14-chibi1

20歳と4カ月までオムツが必要なかったってちびは凄い!

2018-11-14-chibi2

でもセーターは小さ過ぎました
コナンちゃんに着てもらおうと思っています

犬のペットロス村に移りました
クリックしてくださると嬉しいです

ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへにほんブログ村 

そして今年は70歳になるので何年か振りでシニア村(人間の)に戻ります
  
にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2018年11月15日(木) 08:30