Off The Gridと呼ばれる、フードトラックが集まるイベントがベイエリアのあちこちで定期的に開かれています。
Foster Cityでも毎週水曜日に10台程度のフードトラックがJ.Ryan Parkに集まります。
とある水曜日、夕飯を作る時間がなかったので、久しぶりにフードトラックで夕食を購入することにして、会場に足を運んでちょっとビックリ。
閑散としてません?
このイベントが始まった数年前は何度か行っていました。結構な人出があって、人気トラックは行列をつくり、賑わいがあったのを覚えています。
たまたまこの日が空いていたのか、それともイベント自体がもう集客できなくなりつつあるのか…。
最初は物珍しさもあってフードトラックに行っていましたが、最近では全く行かなくなりました。というのも、フードトラックで買う物ってもう値段が高くてレストランで食べるのと遜色なくなってしまいましたよね。
フードトラック業界も、人件費の高騰はもちろん理由のひとつでしょうが、他店と差別化を図ってオリジナリティを出そうとするのも値段の高騰の理由に思えます。
僕がアメリカに来た当時、会社の向かいの駐車場に、ランチタイムになると、タイ料理のフードトラックが来ていた時期がありました。当時はフードトラックなんてまだ今ほどには普及していませんでした。そのタイ料理、セルフサービスで好きな料理を好きなだけ器に持って、$7程度だった記憶があります。安くて、腹いっぱい食べることが出来たので、会社のカフェに行くよりもそのフードトラックにわざわざ買いに行ったりしていました。
フードトラックって、早くて安いB級グルメの位置づけであって欲しいなぁと思ったり。そういう意味で、メキシカンのフードトラックはあれど、中華のフードトラックってあまり見たことないような。
- 参照(252)
- オリジナルを読む