先々週の金曜日、サウスベイに住む才女のA女史にお誘い頂いてランチをご一緒してきました。

A女史とは家族ぐるみで14年ほどの付き合いがありますが、付かず離れずな距離で遊んで貰っています。そういえば、A女史と出会ったのはSan Mateoにオープンして間もない頃のゆず寿司でした。たまたま座ったカウンター席のお隣がA女史とご主人のDさんで、お互いに料理の写真を撮っていたので、お互いにブログやっていることが判明し、交友がスタート。A女史を介して、多くの人たちと知り合いになりました。

A女史に候補に挙げてもらったお店の中から、今回はSanta ClaraにあるLeichiに行ってみました。

Leichi、店名は存じ上げていたし、美味しいとの評判も聞いていましたが、子供が生まれてからというもの遠方まで外食に行くのも大変で、そうこうしているうちにLeichiのことをすっかり忘れてしまっていました。

例によってピンボケ多数写真ですがご容赦ください… 僕のスマホカメラ、薄暗いと全然ダメなんです。

店の外観。以前、ここには「ほし」という居酒屋がありました。「ほし」は家族経営の居酒屋で、壁一面に半紙に書かれたメニューが吊り下げられ、店内は日本の居酒屋のようでした。給仕されていた奥様も強烈な個性の持ち主で、店を手伝っていたお嬢さんはビジュアル系バンドのような恰好で店に立っていて、いろいろな意味で新鮮なお店でしたね。懐かしいなー。
IMG_20180504_120834951

この日のランチメニュー。どれも惹かれます。
IMG_20180504_121020045

初Leichiでしたので、シグネチャデッシュと思われる「日替わりスープヌードル & 日替わりご飯 $14」をオーダーしてみました。

スープヌードルはラーメン、日替わりご飯はカレーというボリュームたっぷりのセットでした。
IMG_20180504_122437073

このラーメン、濃厚な鯛の出汁がベースのスープでとても美味しくてびっくり。ベイエリアにはラーメン屋が増えましたが、ここまで魚の出汁をきかせたラーメンは初めてかも。カレーも美味で、味にもボリュームにも大満足。普段なら、「$14はちょいと高い…」と言いそうな自分ですが、今回はこのお値段でも充分に満足です。というか割安感ないですか?と言っちゃうかも。

A女史の「夕方からの居酒屋メニューも美味しいですよ!」との言葉に、もう、その日の夜に再訪しようかと思うくらいの勢いでしたが、なかなかそう事は進まず。

そして昨日、たまたま同僚のbg*さんからのお誘いで飲みに行こうという話になり、行先がLeichiになりました。この日は、かつての同僚で一度日本帰国したものの、先日、またベイエリアに戻ってきたIさんも参加。Iさんとは数年ぶりの再会!

揚げ出し豆腐、銀だら、イイダコ唐揚げ(だったかな?)
IMG_20180516_210058299

小アジ南蛮漬(奥)、タケノコの天ぷら。タケノコは肉厚でホクホクでした。
IMG_20180516_210533294

コロッケのプレゼンテーションも美しく
IMG_20180516_214117490

牛タンは卓上で軽く炙っていただきます。
IMG_20180516_214257574

この他にもいろいろとオーダーしましたが、どの品もプレゼンも美しければ、味も美味で、久々に感動するお店でした。

僕の都合でスタートが夜8時半過ぎと遅めだったため、食事できたのはオーダーストップとなる9時半までの一時間弱でしたが、久々に料理に堪能。Iさんとの再会も嬉しくて、おっさん3名の飲み会なのに、会話も尽きることなく、気が付けば「そろそろ閉店させていただきますので…」と店員さんに促された時には既に10時半になっていました。

Leichi、Yelp評価も星4.5と極めて高いのも納得。また1日10食限定の手打ちそばも出しているようで、次回はぜったいそれを頂きたい(この日は既にsold outでした)。店内の雰囲気も落ち着いていて良い感じですし、すぐにでも再訪したいお店です。お任せコースもあるようで、それも興味津々です。

Leichi
246 Saratoga Ave,
Santa Clara, CA 95050

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2018年5月17日(木) 23:59