San MateoのBridgePointeにオープンした大型の酒類量販店、Total Wine。ここにはワインのテイスティングブースがありまして、先日、たまたまお店に立ち寄ってみたら試飲できるようになっていたので、ちょっと味見させてもらいました。ちなみに試飲サービスを実施している時間は決まっていて、営業時間内ずっと試飲させてもらえる訳ではありません。

IMG_20180426_165107346_HDR

「テイスティングできますか?」と聞いたら、「もちろん!」と言われた後に、

「1ペニーいただきます」

って言われて、ん??と一瞬考えてしまいました。

今、聞き間違えたのかな。たった1ペニーのお金を集める意味ないよね。そこで、「今、1ペニー、すなわち、1セントチャージするって言いました?」って来たら、「Yes」との返事が。

で、続けてスタッフが説明してくれました。なんでも、Californiaの法律で、無料でお酒を振る舞ってはいけないのだそう。なので、この店では1セントを集めることにしているのだそうです。

えっ、でも、そうしたら、ワイナリーの試飲が無料なところがあったけど、あれはダメなの?とか疑問が沸いてきましたが、どうなんでしょうね。

今回試飲できたのは、8本のワイン。多くがローカルのワインですが、ポルトガル、フランス、イタリアも含まれていました。ボトルのお値段は$10~$30の範囲で、手軽に買える価格帯です。

IMG_20180426_165048812

どのワインもそれぞれに魅力があって美味しく頂きました。タダ酒ほど美味い物なし!(あ、タダじゃなかったね)。

今回試飲した中で自分が一番気に入ったのは、Napaのカベルネ・ソーヴィニヨンのSeven Ringsというワインで、これぞカベルネといったずっしりしたワインでした。他にも、アーモンドの入ったスパークリングワインも美味かったし、一番最初に飲んだポルトガルの白も飲みやすくてついつい飲みすぎちゃいそうなワインでした。こんなに飲ませてもらって1セントで良いの? 用もないのに、毎日通っちゃいたくなるお店です。

通りかかった女性二人連れが、ワインの試飲させてもらおうとやってきたけれど、キャッシュの持ち合わせがないとかで、1セント硬貨がないかバッグの中を探していました。

冗談めかして、「ワイン、ごちそうしますよ」くらい言おうかと喉まで出かかったところで、1セント硬貨を見つけてしまい、彼女らとお近づきになる機会を逃してしまいました…。

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2018年4月28日(土) 04:00