持寄りランチのデザートに 久し振りで
ババロアシフォンケーキを作りました
相変わらず へたっぴーでセンス無しのデコレーション
しかも 移動中に車のトランクの中でタッパーが倒れてしまいました
へたっぴーの口実にはなったのですが
久し振りにレシピ通りに作ったのですが
砂糖制限に慣れたのでちょっと甘く感じました
近いうちにもう一度作ってお砂糖の量を減らしてみようと思います
ちょっと甘いオレンジババロアシフォンケーキの作り方はこちらです
サリーナスに遠征
通常行動範囲が3キロ以内のばあさんが珍しく
町から出て 遠征しました
と言っても ドライバーは若い方で
ばあさん二人を連れて行って下さった・・・と言うところですが
山歩きから始まったお友達の輪です
朝8時半に スターバックスの前で集合
ここまで来る時に シフォンケーキがトランクの中でひっくり返ったのです
トホホ
目的地はサリーナス(Salinas)という太平洋に近い町です
スタインベックが育って 埋葬されている町
そこは多くの日本人が広大な農場で 菊や蘭や
お野菜を育てている所でもあります
高速道路の横には延々と畑が続いていました
移民労働者無しではカリフォルニアの農業は成り立たないと聞きます
ズームで撮ると ラズベリーが生っていました
そして山道に入って 丘の上を目指すと
サリーナスバレー(谷)が目下に広がります
1時間半の運転で目的地に到着
今日 私達3人は大きな目的があってここに来ました
ケンちゃんに会う為に来たのではありませんよ
ケンちゃんともちょっと遊びましたけど
前夜から興奮して睡眠不足の上
今日はとても疲れたので(運転もしていないのに)
続きは明日書きます
コメントのご返事も遅れてすみません
明日は追いつきますね!
ちびのフォトアルバム
今日は私の好きな一枚
犬はどうして耳をブルブルさせるのでしょうね
パタパタパタと 何てちびの耳は可愛いのでしょう!
ちびがお星様になって寂しくなりましたけど
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした
- 参照(209)
- オリジナルを読む