2017-07-05-nappa1

沢山作ったので明日の料理はお休みできそうです!

酢醤油のお酢も体に良いし
肉を包んでいるのは白菜ですから
食後の血糖値スパイクがある方にお勧めです
しかも美味しいです!

万能肉ダネで白菜の肉詰め蒸しの作り方はこちらです

思いやり過ぎですかね

今週の土曜日は娘と一緒に歯の治療に行く予定です
歯医者さんは息子です

息子は忙しいので遠慮しいしいの治療で やっと取れた予約です

先週も その前も息子宅はお客様滞在で
超多忙であったことは知っているので
治療後は直ぐに家に帰ろうと娘と話をしていました

そしたら今日息子からSkypeでメッセージが入りました

日曜日は孫ちんのカンフー(武技)のクラスがあるので
土曜日は一晩泊まって日曜日のクラスを見に来ないか・・・とのお誘いでした

一晩泊まると言う事は
夕食も 朝ご飯も 多分お昼ごはんも嫁ちゃんに迷惑をかけると言うことです
2週間連続のお客様の後に
義理のお母さん(私)と義妹が又泊まりに来るって
嫁ちゃんが可哀想過ぎるし
息子も又睡眠不足になるでしょう

それでSkypeの返事に
治療の後は直ぐに日帰りしますから この週末くらいゆっくり休みなさい
と返信しました

と言っても土曜日は私達の為に働いてくれるのですから
ゆっくり休めるわけではないのですけど

孫ちんのカンフーは見たくないのか?
見たいです!
遊びたいし・・・
孫チンズは泊まって欲しいでしょうね

でも息子夫婦にゆっくり休んで欲しいと思うのです
自分が嫁ちゃんだったら ほっとすると思うのですね
でも考え過ぎかなと思ったり 迷っています

・・・・・

写真を見て思い出す日々

2015年1月 ちびは18歳
動物病院の前で 寒い日だったのでしょうね

2017-07-05-chibi2

輸液を始めた頃でちびの体調が最悪の時でした
本当にちびが辛そうな顔をしています
でもこの後輸液でとても元気になって
毛も増えて 顔の表情もとても穏やかになりましたね

ちびの介護が始まった頃でした

2017-07-05-chibi4

今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ
ちびは20歳4ヶ月のトイプードルでした

カリフォルニア州(海外生活・情報) ブログランキングへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2017年7月6日(木) 08:30