冷蔵庫に炊いたご飯がないのも落ち着きませんが
パン屑クルトンが無いのも落ち着きません
どうしてもスープに欲しいです
少々不味いスープでもパン屑クルトンを入れると
レストランのスープに変身します
何と! あの安いBig Wonder Loafを買ってきましたよ!
これで沢山出来ます
勿論 市販のパン粉でOKですよ
550g 全部FPで攪拌してパン屑にしました
そのうち300gはパン屑クルトンに
残りは乾かして普通のパン粉に
パン屑クルトンの作り方はこちらです
今回はペストソースを入れてバジル風味のクルトンにしました
ハーブを変えて風味の変化を楽しめますね
サラダも美味しくなります
クルトンが屑だとじいさんがスナックに食べてしまわないところも良いです
四角のクルトンは何故か早くなくなります
凄い事です
日曜日の午後
じいさんとちびと三人でスターバックスに行きました
家から歩いてたったの7分ですから
いつもの様に遠回りをしました
かつて ちびはリードを引っ張って
私達の先頭を行っていましたね
それがいつの間にか
歩く速度が落ちてきて
立ち止まるようになって
じいさんが半分は抱っこして歩くようになりました
15歳か16歳ぐらいだったでしょうか
バギーを使い始めたのは16歳です
ちびは道順をちゃんと覚えていたのですよ
スターバックスの近くに来ると
スターバックスの方へ道路を渡ろうとするのです
そんなちびを見て
その度に感心する親ばかでしたね~
ちびにとっては21回目の秋
20年 短いようで長いです
ちびだけでなく
じいさんも私もこうして未だ一緒に歩けるのは凄い事です
ちびが来た時は 私達は47歳でした
年を取ったのはちびだけじゃないのですね
しっかりと外の気配を感じているちびです
一日一日がとても大切に思えます
今日もブログ村をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
ちびは20歳4ヶ月のトイプードル
- 参照(295)
- オリジナルを読む