私といとこは昭和23年生まれです
同じ年に二人の孫が生まれるというので
祖父母は女の子の名前を二つ用意していました
最初に生まれた子が女の子なら絹子 次に生まれた子は久子
いとこは私より3カ月早く生まれたので絹子ちゃん
そして私は久子ちゃんになりました
昨夜 絹子ちゃんと久し振りでスカイプをしたら
いつの間にか夜中まで話していました
絹子ちゃんがしみじみと言いました
鹿児島の生活は楽しかったね~
又 住んでみたい・・・
けど 娘の健康の心配があるから ここは離れられない・・・と
私もそうです
退職したら鹿児島に2,3年 住んでみたいと思っていました
でも 娘の健康問題 孫の心配 ちびの介護もありますから
私もここから離れられません
Skpyeの画像が鮮明ではないのですが
絹子ちゃんの目が赤くなっているようでした
絹子ちゃんも私が涙を流したのは見えなかったと思います
故郷に帰れないことも悲しいですが
帰れない理由やら 人生が思ったようにならないことやら
色々な事を思ったからです
でも約束しましたよ
いつか私が帰る時は 絹子ちゃんも帰って来ると・・・
私の実家と絹子ちゃんの実家は歩いて5分の距離です
二人とも67歳になったのに
気持ちは昔と何も変わっていないのですね~
こうして両親がいなくなった後でも
会いたい人達が居てくれることは本当に有難い事です
今日も元気なちびです
土曜日ですが 朝から忙しい一日になりそうです
今日もちびの写真をクリックして応援してくださるととても嬉しいです!
- 参照(175)
- オリジナルを読む