うちのりんごは珍しいのですよ
種類は普通のフジリンゴですけどね
ちょっと見かけが違うのです
ほらっ!
まだらに赤いでしょう
赤いところ 黄色いところが極端なのです
ちょっと水玉模様 (笑)
理由はこれです
リスから守る為に紙袋に入れますとね
3~4個実を連ねていますから
小さな紙袋からはみ出る部分があるのですね
はみ出た所だけが太陽に当たって赤くなるのです
でもそのうちリスも賢くなりましてね
紙なんて噛み千切ってしまうようになりました
もう紙袋は効果無しです
去年は一個も人間の口には入らず
そこで今年は別案を考えた
金網でりんごのケージを作ったのです!
そこの貴方様!
紙袋の話も金網の話も何度も聞いた! ・・・と思われたでしょう
ちゃんと分かっていますよ 未だ呆けていませんよ
ここから先です
うちのりんごが珍しい理由は!
今年の5月 未だピンポン玉くらいしかない時に
金網の中に入れまして7ヶ月経ちましたが
今度はりんごの表面に金網の格子模様ができたのですよ
まさかぁ~でしょう
私も格子模様までは思ってもいませんでした
微かに見えますでしょう?
ちょっと見難いですけど
一応 世界にもうちだけじゃないでしょうかね~
こんなりんごは
ちびは今朝も自分からご飯を要求して
元気に寝ています
私は今のうちに仕事です (笑)
クリスマス いよいよですね!
毎日沢山の応援を有難うございます
今日も応援してくださるととても嬉しいです!
- 参照(341)
- オリジナルを読む