卒園式の時
前に座った息子の頭を見ると
驚く程白髪が増えていました
今年1月 開業した息子は
今 資金繰りが大変なのだと思います
親に心配をさせたくないからか
相談もしないし泣き言も言って来ない
思うと私が歯科技工ラボを開業したのは
息子と同じ歳でした
五か月後 ストレスで激やせして下血までしました
徹夜の日も少なくなかったです
でもそんな事親には言わなかったですね
嫁ちゃんと息子の言葉の端々から
色々な事を話し合っていることが窺えます
この歳になったら
親に話すよりも夫婦で話し合うのが自然な事ですね
何があってもこの二人は一緒に乗り越えて行けるだろうと思いました
子供が大きくなると
心配事がもっと複雑で難しくなりますね
親が子供を心配する気持ちは
子供がいくつになっても変わらないものです
子供はいつまでも子供です
困った時は両手を広げて受け入れてあげたいです
それよりこれからは
私達が子供の足手まといにならないように・・・
こちらの方が大切でしたね (笑)
少なくとも私達の事で
心配をかけないようにしなくてはです
こんなブログにご訪問有難うございました
今日も楽しい日にしたいです
ブログ村を応援してくださるととても嬉しいです!
- 参照(382)
- オリジナルを読む