冷凍庫を見たら 去年の夏の終わりに作った
セミドライトマトが出てきました
こういうのは大事にし過ぎて 使うのが勿体無くて(笑)
ややもすると 一年以上放って置かれたりします
そんな事にならないように 今日はこれでフランスパンピザを作りました
サワードーのパンに
オリーブオイルを塗って アジアゴチーズ スイスチーズ チェダーチーズを散らして
その上にセミドライトマトを乗せて 長めにトーストしました
何て簡単なランチ!
パンで手軽にこんなピザ
パンピザは簡単で美味しいですよね
~~~~~~~~~~~
18歳の犬の嗅覚
犬の嗅覚は対象物にも寄るそうですが
何と! 人間の一億倍だそうです!
私達の想像を遥かに超える力ですね
ちびが高齢になったから嗅覚が落ちたなんて私は思っていましたけど
とんでもない事でした
未だ々 ちびの嗅覚は素晴らしいものです
それを証明することが 沢山あるのですが今日はその中の一つ
私達が出掛けようとするとちびは分かるのです
ちびには「外出」の匂いがあるみたいです
じいさんが いつもより行ったり来たりする空気の動きとか
じいさんの外出用シャツの匂いとか
外出の時に持つファニーバッグの匂いとか
「外出」を定義する匂いがあるのでしょうね
自分の寝床で静か~に寝ていても
必ず 頭を起こして 一生懸命感じ取ろうとしているんですね
暫くすると 立ち上がって寝床から出るのです
僕も行くんでしょう~ 置いていかないでね~
という表情をするのです
ちびちゃん! 置いていく訳ないでしょう
貴方を病院に連れて行くんですから
そんな時じゃないとじいさんとばあさんは一緒に出掛けませんがね
じいさんにコメントのアドバイスを伝えたり 私のお説教で
抱き方が遂に変わりましたよ!
色々アドバイスを書いて下さって有難うございます
赤ちゃん抱っこは止めました
ちびは月水金とFLuids SC, LRSの点滴治療を始めてから
食欲が出てきました
点滴は家でもできるそうですから
次回は仕方を習う事になりました
去年 上野先生に出会って本当に良かったです
お蔭様でちびは口も綺麗になり
目も綺麗になりました
又希望が沸いてきました
今日も老犬ちびちゃんで応援してね!
ちびは18才6ヶ月になりました
- 参照(342)
- オリジナルを読む