お昼前にシニア友から
教会のファミリーピクニックにお誘いの電話が入りました
何も持ってこなくていいから
11時45分にいらっしゃいって
ご馳走が一杯ある・・・と言う言葉に弱いばあさん
あと45分 大急ぎでシャワーをかかって
11時40分に家を出ました
スマートフォンではここから12分と出ているのに
道を間違えて到着したのは30分後の12時半
それでも一杯 ご馳走が残っていました(笑)
私達は 公園のテーブルに
紙のテーブルクロスを広げた所で
お喋りをしながら食べていたのですが
若いシニアが(50代後半)
何となく景色が変だといい始めたのですよ
私はな~んにも気にならなかったのですが
この景色の中に変な所があると言うのです
そこの貴方様
変な所があると思われますか?
この写真だけでは分かり難いですね
変なのは真ん中の一番背の高い木です
上の方にこんなものが付いているんですよ
これ木に見せかけた電柱なんですね
驚く程 上手に作られています
茎のところにも木らしく見せていますけど
多分コンクリートでしょうね
これを見るのは初めてではないのに気が付かなかったのですよ
如何に目の焦点を合わせている所しか見ていないかですね
視野が非常に狭くなっています
最近感じる事が多いのです
浴室に落ちた髪の毛を全部拾ったつもりなのに
あれっ ここにもあった
あそこにもあったと 一度に気が付かないのです
さっきこの辺りは見たのにどうしてこれを見落としたのかなぁ
とかね 思うのですよ
このテストをしてみましたけど
30回のうち一度しかクリアできません
一つの数字に焦点を合わせたら絶対にクリアできませんね
お年寄りの運転が危ないのは 視野が狭い・・・こんな理由もあるんですね
今朝はじいさんのポンコツが$6,200になっています! がんばれ~~~ダットサン!
今日も元気で楽しい日になりますように~
こんなエントリーですが応援して下さると嬉しいです
- 参照(177)
- オリジナルを読む