カリフォルニアは酷い旱魃に見舞われています
バークレー大学の教授が1500年以来の旱魃と発表したり
ブラウン州知事が緊急の渇水対策として
水使用量の20%を削減するようにと呼びかけています

こうなると もう芝どころではないですね
お花も今年はどうでもいいです
でも 食べる物だけはしっかりと水をやらなくちゃです
未だ畑は始めていませんから
先ずは このブルーベリーの木を枯らさないようにしないと
…と思って
台所でお皿やお野菜を洗った水をボウルに溜めて
4リットル入りの水差しに移して

2014-01-29-pitcher2

一杯になる度に 庭へ運んで

2014-01-29-pitcher1

ブルーベリーの木やケール リーク等にやっています

2014-01-29-blueberry

昨日は何と 13回も往復しましたよ
13x4=52リットルの水を撒いたことになります

これをGray Water(灰色の水)のリサイクルと言うのですが
台所の水はGray Waterに入るかどうか際どいところなので
お皿洗いの洗剤とか肉類に接した水は入らないようにしています
(洗剤は一応 環境に優しいとは書いてありますが)

いい運動になりますよ~
4リットルの水を運ぶのは 骨粗しょう症に良くて
庭への往復は歩く運動になります

3日目ですけど 頑張って続けます!

こんなブログにご訪問ありがとうございます。 
そしていつも沢山の応援もありがとうございます。
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2014年1月29日(水) 14:31