【賛同・署名 締切:7/31午後22時】 国連「健康に生きる権利」特別報告者の勧告を支持します。
日本政府は勧告を受け入れて/原発被害者の「生きる権利」を保障してください。
抜本的な政策の見直しを行ってください。
こちら
ちょびこさんから経過報告です。
炎天下に黒い袋に入れられて雨でびしょびしょになって捨てられていた子猫2匹 黒ちゃんと白ちゃんの里親募集をしていましたが黒ちゃんが未だ決まっていません。
黒ちゃんにもどうぞ里親を見つけてください。
黒ちゃんはネコジルシというサイトで里親募集を続けています。 こちら。
ペットのおうちの黒ちゃんです。
ロンリーペットの黒ちゃん。
ちょびこさんと連絡がつかない場合はここのコメント欄にメッセージを残してください。
姫路市、倉敷市、広島市方面に住んでいらっしゃる方
胡麻風味サラダドレッシング
以前載せたことがあるチャイニーズチキンサラダのドレッシングと同じです。
ちょっと甘系のドレッシングです。
材料
●サラダオイル 大さじ2
●水 大さじ2
●米酢 大さじ3
●ごま油 大さじ1
●砂糖 大さじ2
●塩 小さじ1
●黒胡椒 少々
このサラダドレッシングに合うものは
●チキン
●レタス
●トマト
●キュウリ
●葱 少々
●ピーナツ
●揚げた春雨
●パクチー 少々 等です。
チキンはローストチキンの残りを入れました。
お昼はこれだけ。
これも又一面
この二日間 じいさんはちょっと面白い事をしています。
きっとパソコン組み立てに飽きてきたのか
疲れてきたのか。。。
明るいところにポータブルの机を持ってきて
何やら熱心にしておりました。
足元にあるのは私のお裁縫道具です。
一体これで何をしているのでしょうね。
お料理は全くしようとしないのに
着る物の繕いは若い時からたまにする人なのです。
聞くところによると
小さい時にお祖母さんから習ったそうです。
結婚した当時
破れた毛糸のソックスの繕い方を教えてくれましたよ。
それはそれは見事に どこを繕ったのか分からないような出来栄えでした。
糸を織る感じでね
見ていると面白そうで私も習いたかったのです。
流石にソックスはもう繕いませんが
ボタンをつけたりとか
ポケットの修理くらいは未だしています。
私が手を貸そうとしたら触らないでですと。
いい加減な仕事をしない人なので
私よりぴしっと仕上げます。
私のシャツのボタンも取れているので
つけてもらいたいところですが
ちょっと頼む気がしません。。。
どうせ断られそうな気がして。。。
もしかしたらこれがじいさんのメンタルセロピーなのでしょうか。
私の草取りのような。
ダメもとで頼もうかな。
一日に一回誰かをほめてあげましょう。
私の場合はじいさんですね~。
最後まで拙文をお読み下さりありがとうございました。
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
- 参照(112)
- オリジナルを読む