サンディエゴのサンオノフレ原発が廃炉決定となりました。
去年の放射能漏れ事故以来 稼動停止となっていましたが詳しい検査で他何千もの管が古くなっていたことが分かったそうです。 ロスアンゼルス タイムズから

Ed Markey 氏(D-Mass.)の放射能汚染廃棄物のリサイクルを止めるという計画HR 2032に賛成の方は署名をお願いします。 リサイクルで放射能に汚染された金属が私達の身近な生活に入り込んでくるのを止める為の計画です。 署名サイト
9桁のZip Codeが必要です。 自分のZip Codeを調べる

devider

混声合唱団かけはし 第1回定期演奏会のお知らせ

June 9 (Sun), 2013
2:30pm 開場、3pm 開演  無料

SUNNYVALE SDA CHURCH
653 W. Fremont Avenue
Sunnyvale, CA 94087
(Hollenbeck Ave.と Sunnyvale Saratoga Rdの間)

日本の童謡や懐かしのヒット曲、J-POP、アンサンブル演奏など、さまざまな音楽をお届けします。ゲストの筝アンサンブル・風神雷神の演奏もお楽しみください。当日は東北震災復興支援の手作り小物のチャリティー販売も行われます。入場無料。みなさまのご来場を心よりお待ちしております。
混声合唱団かけはし

devider

日が長くなると

フロリダ州に住む84歳のおばあさんがパワーボール福引に大当たり! 
560億ドルを獲得しましたね。 
半分くらいは税金に収めて半分は手元に残るそうです。 
何故か当たる方はお年寄りが多いです。
毎週買うという仕事も暇がなくてはできませんからね。
私も暇はたっぷりとありますからせっせと夢を買わなくちゃです。

2013年が半分も過ぎてしまいました。
恐ろしいくらいに時の流れが早いです。
今月は一年で一番日が長い時期ですね。
しかもカリフォルニアはDaylight Savings Time(サマータイム)ですから
今日の日没は 午後8時27分12秒です。
夜の9時頃まで畑仕事ができるのですよ。
こんなに日が長いと色々と狂ってきます。
起床時間から食事時間 庭仕事時間 ブログを書く時間まで。
先ず第一に
この二人 冬は 夜の8時まで転寝をしないのですが
それが今は午後3時の昼寝になっています。

2013-06-07-nap1

午後3時は一番暑い時刻と言うのもあるのでしょう。
こんな暑いと(今日の最高温度34.4度C) 何もしたくない時刻ですものね。
この二人 涼しい日は庭で昼寝をするのですが
流石に今日は暑過ぎるのでしょう。

15分後に見たら ちびはじいさんの頭の所に移動していました。

2013-06-07-nap2

私の背後に扇風機があるのですよ。
犬も涼しい場所がよく分かってますね。

私の机の直ぐ後ろに寝ているので邪魔になるのですが
私は何故かこの光景を見ると落ち着くんですね。

最後までお読みくださり有難うございました。 
どちらでも一つ押してくださるととても嬉しいです。
じいさんはnextdoor.comで遂に6位に落下。 あれから一人もふえていないそうな。  
にほんブログ村 料理ブログへ 
にほんブログ村 その他日記ブログへ

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年6月8日(土) 10:27