アメリカには福島原発と同じ型GE Mark Iの原発が23基、 これに似た原発GE Mark IIが8基残っており水素爆発事故を回避する為の放射能フィルター付きベントを作るようにNRCのメンバーが去年提案しました。 $220ミリオンドルの経費がかかる為にアメリカ原子力業界ではロビイストを使って反対をしています。 最近はNRCのメンバー内でも反対派が出てきました。 ドイツの原発には全部このフィルターが取り付けられています。 フィルター付きベントの取り付けが可決されるよう NRCと州議員に嘆願書を出しましょう。
嘆願書には全zipcode(9桁)が必要です。 ここで調べられます。
嘆願書はこちら。 名前とZipcodeを入れてクリック送信するだけです。 住所は不必要です。
下心と思われる時
最近 外出が続いています。
今日もシニア友達とサンマテオ市まで行って
安くて美味しいというFranklin Templeton (銀行?)の社員食堂でランチの予定だったのです。
ところが集合時間15分前に家を出ようと思ったら
車に変な雑音が入り運転をしない方が良いとじいさんが言うのです。
ランチを終えた後は娘のところに寄って
ローストビーフを一緒に焼いて夕食後に帰ってくるつもりだったのに
行けなくなってしまいました。
でも丁度良かったのです。
一日家に居て1週間前に買っていたロベリアの苗をやっと植えたし
ちびのシャンプーも5日遅れでできたし
パソコンの周りが綺麗になりました。
ところが問題は明日。
7時から「天心の譜/Strains of Odyssey」という映画に行く予定なのです。
無料なのですが予約はしてあるし。
そういえばご近所のTさんもいらっしゃると聞いたっけ。
早速Tさんにメールを出す。
Tさん 映画に行く予定ですか?
答えは大切な予定が入ったのでNO.
Yさんを誘ってみようかな。
Yさん 明日こんな映画があるのですが見に行きませんか?
。。。でもこれは駄目です。
Yさんはシニア友達のメンバーで私の車が今日動かないのを知っているのです。
それなのにぎりぎりになって一緒に見に行きませんかなんて
下心が見え見えじゃないですか。
そんな気持ちがなくても今日の状況では誘えないです。
「一緒に行きましょう。 迎えに来て」 なんて。。。
誰を誘っても下心ありと思われます。
唯一の手段はじいさんを誘う。 これしかない。
これが一番良いのに一番難しい。
でも送迎はしてくれるでしょう。
(今先 脅しで落としました)
(じいさんの車はシフトでわたしゃ 運転できまっしぇ~ん)
来週 車の修理。
それまでじいさんに頼るしかありません。
こんな形でもじいさんと出掛けるのはちょっと嬉しいかな。
最後までお読みくださり有難うございました。 そしていつもご訪問と応援をありがとうございます。
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2013年4月5日(金) 11:43- 参照(115)
- オリジナルを読む