大人買い。ちょっと出かけたついでに買った。 バッハ:平均律クラヴィーア曲集 前奏曲とフーガ(もちろんグールド) バッハ:ゴルドベルグ変奏曲集(1955年版)(もちろんグールド) バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ(クレーメル) 合計:約、諭吉一枚。 バッハは管弦楽曲は超つまらないけど、ソロ系はなかなかいけるんだよね〜。(演奏が良ければね) 思い起こせば、貧しかった学生時代。CD(いや当時はレコード)なんかはお金を貯めて大事に大事に買ったいたよね〜。そしてそれこそ盤が減るまで ...

投稿者: 日記・オブ・「元」シリコンバレー 投稿日時: 2007年8月4日(土) 22:00