久し振りに会うお友達は口を揃えて 私が去年より元気そうだと言います。
電話の声にも力があるって。
これは本当なのです。
2009年の春豚インフルエンザにかかって以来
(自分で豚インフルエンザだったと確信している)
その前からあった慢性気管支炎が酷くなりその為に3ヶ月おきに
抗生物質をのみ、ステロイド系の吸引薬を使う状態でした。
2010年5月 体調が悪く主治医に肺の専門医ドクター Dを紹介していただきました。
ドクターD
「CTを見ても何も異常が出ていないから貴方の場合はMAC症が酷くて咳が出るわけじゃないのです。 慢性気管支炎の咳は鼻洗浄器で80%の患者が良くなっています。 これで朝、夜、2回洗浄してください。 但し 鼻だけの洗浄では咳はとまりません。 洗浄水は鼻から入れたら必ず口から出してください。」
と渡されたのがこのNeilMedという鼻喉洗浄器。
こんなに長い間苦しんだ慢性気管支炎がこんなちゃちな道具で治るわけがない!
と思ったのですが一応約束の6週間はしてみないことには
治療が次に進みませんから。
仕方なくしてみたのですよ。
そしたら 何と! 一回の洗浄で咳が止まったのです!
信じられないような即効!
私のカレンダーには
「2010年6月24日 NeilMedを始める。 咳は出ないが気管支のいらいらはある。」
と記録が残っています。
それから毎日2回を続けて半年を過ぎました。
夏にはすっかり気管支のいらいらも取れて まるで完治のようでした。
12月頃から寒くなって気管支の炎症はちょっと感じますが
咳が殆ど出ないので前のように酷くならないのです。
去年の4月、5月のカレンダーを見ると毎日ステロイドの吸引薬を使っています。
6月洗浄を始めて以来、吸引薬も抗生物質も全く必要がなくなりました。
アレルギーの為何十年も続いた咳で
肺の繊維化も進んでいる東京の親戚にNeiMedを送ってあげたら
矢張り即効で咳が止まると言って喜んでいます。
花粉、室内の埃、タクシーに乗っても(タバコの匂い)咳が出るので
仕事場にもニールメッド サイナスリンスを置いて
一日に何回か洗浄しているそうです。
もう少し早く始めていたら
これ程悪化していなかっただろうと思うととても残念です。
鼻腔炎からくる頭痛、鼻詰まり、耳に水が溜まる、慢性気管支炎
に効果があります。
こちらの動画の使い方は鼻だけの洗浄です。私の場合は咳なので鼻から口の洗浄でないと効果がありません。
最近はNeilMedを勧めるドクターが増えたからでしょうか
アメリカではCostcoで売られています。
日本からですと456.comで注文できるようです。
私の使い方の詳しい説明は続きをお読みください。
投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2011年1月13日(木) 22:13- 参照(340)
- オリジナルを読む