チキンピカタはレモンで作るのが普通ですが、レモンを切らしていたのでオレンジで作ってみましたら、あの酸っぱさがちゃんと出ていてレモンでもオレンジでも両方いけると思いました。 そしてオレンジの方がソースの色も綺麗だし。 じいさんは美味しいと言っておりましたが、これはご飯のおかずにはなりませんね。 ご飯の代わりにジャーマンポテトサラダを添えました。とても簡単に手早くできるお料理です。 さっぱりしているので夏のお料理には良いかもです。材料 二人分チキン胸肉(骨なし皮なし) 1枚 塩 小さじ1/4黒胡椒 少々薄力粉 少々 バター 小さじ1~2オリーブオイル 大さじ1玉ねぎ 大さじ3 みじん切り (又はシャロット)オレンジの絞り汁 半個分=約60cc 白ワイン 30cc お酒でもOK鶏ガラスープ 60cc酢漬けのケーパー 大さじ1弱塩 又は顆粒状チキンブイヨン 小さじ1/8作り方(1)チキンを水平に2枚に切る。 平たいもので叩いて薄く広げる。 (ビデオではあまり広げてないのですが) 塩、胡椒して、薄力粉を軽く両面にふりかける。(2)フライパンにオリーブオイルとバターを熱くして、用意したチキンを炒める。 ステンレスのフライパンの時は少し油から煙が出てきてからチキンを入れるとくっつきません。 裏返して両面焼きます。 焼き過ぎるとチキンが硬くなるので注意。 火が通ったら直ぐに取り出しておく。(3)玉ねぎ(又はシャロット)をフライパンに入れて炒める。 フライパンにくっつくようであれば少し水を入れる。 玉ねぎが柔らかくなるまでしっかりと炒める。 (4)オレンジの汁、白ワイン、鶏ガラスープ、ケーパー、塩を加えて汁が2/3くらいになるまで煮詰める。 チキンを戻して蓋をして、チキンが熱くなったら出来上がり。夏向きさっぱりで簡単ですから是非お試しください。 オレンジの代わりにレモン汁大さじ2でもOKです。 オレンジ汁でも甘くはなりません。
今日もご訪問有難うございました。
- 参照(146)
- オリジナルを読む