ちょっと最近忙しくてblog書いている暇がありませんでしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今日からアメリカは独立記念日3連休で、外出している人も多いかと思いますが、今年は僕たちは遠出はせずにゆっくりと過ごすことにしました。3連休初日の今日は朝から気温がぐんぐんあがり、午後5時現在のサンカルロスの気温は摂氏27度。日本の暑さから比べれば涼しいんでしょうけど、それでもサンカルロス界隈ではこんなに気温があがるのはそれほど多くないので暑く感じてしまいます。さて、以前の記事で、カンクンでシュノーケリングをしたってのを書きましたが、先日、調子に乗って(?)北カリフォルニアの海でもシュノーケリングをしてみました。もちろん、北カリフォルニアの海水は痺れるほどに冷たいので、ウエットスーツを着こんでのシュノーケリング。3回ほど試してみたんですが、1回目は水中でカメラを使うために手袋なし、更にその時はブーツも持っていなかったので素足にフィンというイデタチでした。浮き輪に捕まってちょっとだけ沖へ出て、潜ってみたんだけど、もう手と足がジンジンと痛み出し、30分も持たずにギブアップ。2回目と3回目は手袋とブーツを着用。それらのお陰で、シュノーケリングも第1回目とは別物のように快適でした。手袋をしながらでもカメラに付いていたビデオ録画は操作できたので、海の中の様子を写してみました。カラフルなお魚も珊瑚もいません。いるのは昆布とヒトデとイソギンチャクくらい…アワビも見つけたんですが、その時はカメラを浮き輪の中においていたため撮影できず。撮影してやろうとカメラを手にして再度潜ったけど、もうどこにいたか分かりませんでした。ちなみに、アワビを捕獲するにはライセンスが必要で、僕はライセンスを持っていないので、眺めているだけ専門です。海に入ったエリアは、アザラシたちが岩の上で日向ぼっこしてまして、僕たちが海に入ると、好奇心旺盛な彼らはじっとこちらを見ている…個人的には水中でアザラシの泳ぐところを見れないかなーと期待していたけど、今回は僕たちには寄ってきませんでした。しかし、こうして水の中に入るのは気持ち良いですねー。この日は夕日が綺麗に見れました。DSCF0625

投稿者: Franklin@Filbert 投稿日時: 2010年7月3日(土) 01:03