lemonbarsレモンの酸味がきいて大人のお菓子です。 レモンパイより簡単ですから是非お試しを! 作り方20x20cmの型に一枚 これを20~25個に切ります。【台を焼く】(1)四角の型の内側にアルミ箔を敷いて軽くサラダオイルを塗る。20x20cmの型アルミ箔(2)ボールに小麦粉、砂糖、塩を入れてスプーンでよく混ぜて、小さく切ったバターとサラダオイルを入れて泡だて器の先で塊をできるだけ小さく潰す。 しっとりしておからのような状態になります。中力粉(薄力粉、強力粉、半々、アメリカではall purpose flour) 100g (アメリカのカップで2/3カップ+大さじ1)グラニュー糖 大さじ2塩 小さじ1/2弱バター 35g (大さじ3)サラダオイル 大さじ1(3)アーモンドをみじんきりする。 一部粉のようになるのでフードプロセッサーは使わない方がよいです。 これを(2)に加えてよくスプーンで混ぜる。アーモンド  35g (アメリカのカップで1/4)(4)(1)の型に入れて均等に広げ、上から指先で強く押して平らにする。 表面全体にしっかりと水をスプレーする。 刷毛でぬらしてもOK。200度C(400度F)に予熱したオーブンで約12分、全体に焼き色がつくまで焼く。水 少々【トッピングを作る】(1)小さめの鍋に粉と砂糖、塩を入れてスプーンでよく混ぜる。 別のボールに卵を溶いておく。(A)小麦粉(強力粉でも薄力粉でもOK、半々でもOK) 30g/大さじ4グラニュー糖 75g/アメリカの1/3 cup + 大さじ1塩 一つまみ別ボールに卵大 3個(2)(A)に少しずつレモン汁を加えてだまがなくなるまでよく混ぜる。 中火にかけてとろみが出るまで泡だて器で混ぜ続ける。レモンの絞り汁 2~3個分 120cc/アメリカの1/2 cup 少々足りない分は水を加えてもOKレモンの皮 すりおろし 2~3個分 (極黄色の部分だけ)(3)卵に少しずつ(2)を加えてその度によく泡だて器で混ぜる。 全部よく混ぜたら鍋に戻して沸騰するまで中火で火を通す。 その間だまができないように泡だて器で混ぜ続けてください。 火から外してバターを溶かす。バター 大さじ1/2(4)焼いたクラストに入れて均等にへらで伸ばす。 室温になったら上からアーモンドと粉砂糖を振りかけて出来上がり。 粉砂糖は溶けてしまうので召し上がる直前がいいです。 20~25個くらいに切ってください。 アーモンド 10粒くらい 小さく切ってオーブントースターで焦げ目をつける。(焼き過ぎないように注意。)粉砂糖 少々 あれば作り方の動画です。レモンの酸っぱい風味がお好きな方にはたまらなく美味しいお菓子です。 作りたての方がクラストがさくさくして美味しいです。低カロリーと言ってもアメリカのオリジナルレシピと比べたらの話です。 自分では25個のクッキーに35gのバターって結構低カロリーのつもりなんですけど。  もっとバターを減らしても大丈夫です! にほんブログ村 シニア日記ブログへ今日もご訪問有難うございました。

投稿者: カルフォルニアのばあさんブログ 投稿日時: 2010年3月20日(土) 18:02