先日「会社に味海苔を持ってきた人がいた」という話を書いたけど、アメリカでも西海岸には結構こんなものが売っている。Dscn0907元山海苔 (MOTOYAMA NORI)。これを見つけたのはCostco。日本にもコストコとして展開している会員制のスーパー。そこで3ドルか4ドルくらいだった。海苔はベタっとした感触で、マズくはない。もちろん美味い海苔ではないが、4ドルなら許す。原産地を見ると中国製。謎なのは、中の袋に「味付けのり」と日本語で書いてあること。そもそも「元山」という名前は、「山本」とか「山本山」という日本の海苔メーカーの名前のパクリなのだろうけど、アメリカでそんな海苔のブランドが知られているのか?「元」と「本」が同じ読み方をするなんてアメリカ人が知ってるわけもないのだろうに。

投稿者: Silicon Valley ... 投稿日時: 2009年10月11日(日) 22:05