ウルトラマン大好きのリアムのために、日曜日の父の日は、兄が川崎ラゾーナにあるウルトラマンベースに連れて行ってくれた。昨日の鎌倉旅行でショーンはまた体調が悪くなってしまい、家で休むことにしたので、コリンは母に託して私、兄、リアムと3人でのお出かけとなった。去年も同じ場所に兄に連れてきてもらい、リアムは「日本に行ったらウルトラマンにまた会いたい!」と何度も言っていた。ウルトラマングッズのお店の横に、有料で入るスペースがあり、ウルトラマン隊員のベストを着てゲームをしたり時間によってはショーが見れたりする。兄とリアムは、ここで約2時間遊んだ。ショーも2つ見たそうで、リアムは大満足!しかも、兄にウルトラマン人形やパズル等をたくさん買ってもらった。私はその間、アメリカのモール以上に広いラゾーナの中をを行ったり来たり、まるで頭のちょん切れた鶏のように走り回った。結局、ビックカメラでカメラの備品しか購入しなかったのだが(苦笑)。帰りはB級グルメに詳しい兄お勧めの、ラーメン屋へ。やはり日本のラーメンは美味しい~!!感激の味!!団子屋さんがあったので、その場できび団子を買って食べた。「これを食べると強くなるんだよね」とリアム(笑)。シャツや口の周りをきな粉だらけにしながら、美味しそうに食べていた。ショーンの好きな、たい焼きをお土産に買って家路に。
夕食は、私たちのリクエストですき焼き。兄一家も集まり、皆でワイワイと楽しい父の日の夕食となった。アメリカでは避けている久しぶりの生卵に感激。やっぱりすき焼きは生卵じゃなくっちゃね!!そして、義姉さん手作りのチョコレートムースケーキも美味しかった。「簡単なのよ~」と言いながら、ケーキ屋さん並のケーキを作ってしまう義姉さん、すごい。。。22日月曜日、この日から私が微熱と咳が出てきた。でも、気合いで午後からお台場へ。コリンは再びばぁばにお預け。モノレールに乗りたいリアムのために、行きはちょっと遠回りをして新橋からゆりかもめでお台場へ。目指すは、ToysRus。アメリカでは買えない日本の玩具を買うのが目的で、ショーンはクリスマスのプレゼントをリアムには内緒でそ~っと買った。私はその間、アクアシティの中をゆっくり歩いたり、スタバでコーヒーゼリー(アメリカでは見たことない!)を食べて過ごした。リアムはTooth Fairyからもらったお金がたまったので、トミカーを一台自分で選んだ。選んだのは「栃木警察」のポリスカー。。。その後は無料巡回バスにのり、トヨタのショールーム「Megaweb」へ。早速インフォメーションで「プリウスはどこですか?」と聞くリアム(笑)。プリウスはもちろんのこと、他の車にも乗り込んで「Wow!」と大喜び。でも、運転席ではなく、いつも座る後ろの席に乗り込んでいたのがなんとも可笑しかった。そして、パビリオンの中を一周するE-com ライド(200円)にリアムと一緒に乗った。車好きにはたまらないこの場所、お金をかけないで何時間でも遊べる。帰りはラッシュを避けるため、りんかい線で家路に。23日の水曜日は、友達IちゃんとIちゃん瓜二つの4歳の娘さんMちゃんと渋谷の東京都児童会館で待ち合わせた。Iちゃんは中高時代の親友で、現在テキサス州に住んでいる。同じアメリカに住んでいながらなかなか会えず、今日の再会はなんと15年ぶり!Iちゃん、細い体も、あっけらかんとした性格も、切れる頭も、15年前と全然変わっていなくて本当にびっくり!変わっていたのは、子連れだったことくらい(笑)。子供たちはショーンに任せ、私とIちゃんはベンチに座り込んでお喋りに明け暮れた。この児童会館、初めて行ったのだが、なんと無料!しかも渋谷駅から徒歩10分と便利な場所にある。東京のど真ん中で、無料で遊べる場所があるなんて知らなかった。もっと近かったら、頻繁に来たいところだ。平日ということもあり、中はがらがら。しかも、ほとんどは外国人の子供又はハーフの子供ばかりだった。インターナショナルスクールはもう夏休みに入っているから?又は場所柄?リアムはMちゃんと一緒に室内アスレチックで遊んだり、工作コーナーで風鈴を作ったりととても楽しそうだった。お昼はカフェテリアで、給食の懐かしい味がする美味しいカレーライスを食べた。Iちゃん、久しぶりの再会とても楽しかったね♪ 本当に変わっていないIちゃん、でも良いお母さんになっているIちゃんに感動しました。今度はカリフォルニアに遊びに来てね。その夜は、やはり中高仲間のAちゃんと夕食。仕事の帰りに、わざわざ大森駅まで来てくれた。相変わらず面白くって話題の絶えないAちゃん、お寿司を食べている間も笑ってばっかりだった。Aちゃんに私の天然ボケを何度も突っ込まれ、「年、海外在住、生まれつきのボケ性格の三重苦だね」と言われた(爆)。一緒に行ったリアムは、大好きないくらを食べた後は買ってもらったばかりのウルトラマンで静かに遊んでいた。その後はAちゃんがケーキを買ってくれて、実家へ場所を移してお茶をした。リアムは日本に来てから、家に遊びに来る人にバイオリンを披露しており(バイオリンは持ってこなかったが、知り合いが子供用のバイオリンを貸してくださった)、今日も「ねぇ、バイオリン弾いていい~?」と「きらきら星」を弾いた。Aちゃん、美味しいケーキありがとうね。結局、買ったケーキを食べたのはこれが最初で最後だったよ。日本のモンブラン、最高!ヨセミテのリベンジにまた遊びにおいでね~。
- 参照(182)
- オリジナルを読む